シワ・たるみの原因に…紫外線による「光老化」に要注意
美容最新ニュース / 2020年3月11日 16時0分
美肌を目指す女性にとって気になるのが、紫外線による肌ダメージ。
紫外線は、ハリのもととなるエラスチンやコラーゲンを分解する酵素を発生させたり、肌を乾燥しやすくしたりと、シワのもとになるだけでなく、さまざまな影響をもたらす。
美肌のためには、日焼け止めによる紫外線対策を毎日のケアとして取り入れて徹底的に肌を守りぬくことが大切だ。
光老化と一般的な老化の違い肌の老化には「加齢による老化」と「紫外線ダメージの蓄積による光老化」の2種類があり、肌老化の8割が光老化によるものだと言われている。
光老化とは、太陽光線の影響によって起こる老化現象のこと。
紫外線を長時間浴びることで、肌表面だけでなく真皮の深い部分までダメージを受け、将来的なシワ・たるみリスクが高まり、肌老化が加速することがわかっている。
また、紫外線を浴びることで起こる酸化も、肌の奥でコラーゲンなどを変性させ、未来のシワ・たるみの原因になってしまう。
(※出典「美容の医学 美容皮膚科学事典」(中央書院)P128、P193参照)
光老化対策におすすめ。美肌も作るUVケア「アネッサ」が大幅リニューアル資生堂は2020年2月21日(金)に、19年連続売上シェアNo.1(※1)の日焼け止めブランド「アネッサ」の「パーフェクトUV スキンケアミルク a」を大幅リニューアル。
新たに世界初の成分アプローチ(※2)で 汗・水・“熱”でUVブロック膜が強くなる技術を搭載した。
特に太陽などの“熱”でUVブロック膜が強くなる「サーモブースター技術」に注目。じりじりとした暑さに悩まされる現代にぴったりの「熱を味方にする」新発想の日焼け止めとなっている。
(※1:インテージSRI日焼け止め市場 データ期間:2000年11月~2019年10月 アネッサブランド(金額シェア))
(※2:汗や水、熱でUVカット成分が基剤内で広がるためのキー成分(PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル、ステアリン酸、およびPEG/PPG-9/2ジメチルエーテル)選択が世界初である。(2019年10月資生堂調べ))
「パーフェクトUV スキンケアミルク a」はスキンケア成分が50%を占めるので、UVカット効果とともに高い美肌効果も期待できる。
肌に負担をかけたくない、でも日焼けはしたくない…そんな方はぜひ試してみてほしい。
【参考】
※パーフェクトUV スキンケアミルク a
http://anessa.shiseido.co.jp/products/suncare/perfect_uv_sm/
この記事に関連するニュース
-
肌のハリがアップする!日常で意識したい若返り習慣
つやプラ / 2023年11月23日 19時30分
-
どんどん老けた印象に…首のシワが増えるNG習慣
つやプラ / 2023年11月12日 12時0分
-
日本初※1シワ改善×美白※2×肌色補正の薬用ハンドクリーム新発売
PR TIMES / 2023年11月10日 15時45分
-
365日使いたくなる、ノンケミカルの薬用UVプロテクトジェル
美容最新ニュース / 2023年11月8日 16時15分
-
エイジングケアとアンチエイジングは何が違う?肌悩み別おすすめ美容成分の解説も
ハルメク365 / 2023年11月6日 19時39分
ランキング
-
1アトピー性皮膚炎の新薬はこれまでと全然違う…従来薬が効かなかった患者も効果を実感
日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2023年12月5日 9時26分
-
2宅トレするなら3COINSで充分!パーツ別・使い分けで自宅で本格トレーニング
女子SPA! / 2023年12月5日 15時45分
-
3今も減らない「クルマの盗難」 実は犯行間近の“予兆”があった!? 盗まれる直前に愛車に起こる「謎の現象」とは
くるまのニュース / 2023年12月5日 14時10分
-
4NHK「ニュースウオッチ9」コロナ禍報道、放送倫理違反と公表…BPO「報道の基本逸脱」
読売新聞 / 2023年12月5日 15時3分
-
5ヤマトと佐川が物流量増で「遅延に関するお知らせ」 クリスマスプレゼントは早め注文がいいかも?
おたくま経済新聞 / 2023年12月5日 13時27分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
