ステイホームの味方!美容師の開発するセルフカラー用のヘアトリートメント
美容最新ニュース / 2020年12月10日 8時15分
プロ専用薬剤でダメージをカバー一般社団法人日本セルフカラー協会がセルフカラー用のヘアトリートメントの開発プロジェクトをクラウドファンディング「CAMPFIRE」にてスタートさせた。
新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、個人的に外出を自粛し美容院に行く回数や時間を短縮するためヘアカラーをセルフに切り替える人が増えている。
同協会の開発したヘアトリートメント「selftore(せるふトワ)」はプロフェッショナル専用薬剤をベースに市販のカラー剤のダメージリスクをカバーするトリートメントだ。
美容師がオンラインでアドバイストリートメントは2種類あり「selftoredrip」と「selftorebath」の2つを髪質やカラー剤の種類によって使い分けることができる。
「selftoredrip」はブリーチや黒染め、白髪染めといった薬剤を使うヘアカラーと一緒に使うことができるプロ仕様のトリートメントだ。
ヘアマニキュアやヘナ染め、カラーバターを使っている場合には「selftorebath」で色落ちを防ぎ染める回数を減らす方法がおすすめされている。
いずれの商品にもQRコードが添付され、使用方法などの不明点やカウンセリングはオンラインで美容師が個別対応する。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※CAMPFIRE 【日本セルフカラー協会×美容師】セルフカラー用トリートメントの開発
https://camp-fire.jp/projects/view/352594
この記事に関連するニュース
-
【美容師監修】ラ・カスタのシャンプー&トリートメントを徹底解説! スタイリストが厳選したおすすめアイテムも
fudge.jp / 2025年1月11日 17時30分
-
「マイフォーストリートメント半額キャンペーン」を開催
@Press / 2025年1月10日 9時30分
-
がん治療の脱毛だけでなく、更年期の薄毛にも「人毛の部分ウィッグ」は強力な味方になる。ウィッグが当たり前の存在になればいい【乳がん体験談】#4
OTONA SALONE / 2025年1月9日 17時20分
-
加齢で増える「白髪」 もし抜いたらどうなるの? 気になる疑問を現役美容師に聞く
オトナンサー / 2025年1月3日 20時10分
-
市販のカラートリートメント、“白髪”が一番キレイに染まるのは? 美容師の“徹底検証”でまさかの結果に……「参考になる」
ねとらぼ / 2025年1月2日 21時0分
ランキング
-
1「昔は銃メーカーでした」 ルーツが意外すぎる世界のビックリ自動車企業 トホホな転身の理由も
乗りものニュース / 2025年1月22日 9時42分
-
2所要時間わずか「3分の1」に!? 練馬の「平和台トンネル」開通効果がスゴかった 環八の“地獄渋滞”交差点を丸ごとスルー!?
くるまのニュース / 2025年1月24日 7時30分
-
3スズキ「ソリオ」3気筒エンジン化は吉と出るか フェイスデザインやパワートレインを大幅変更
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 12時0分
-
4モヤモヤする「フジテレビのガバナンス問題」 中居正広さんは芸能界引退発表、関係者も言及
東洋経済オンライン / 2025年1月24日 8時20分
-
5トランプ政権もう不協和音?イーロン・マスク氏「ソフトバンクはカネがない」と78兆円AI投資に疑義の本音
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月24日 11時14分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください