あなたが買った化粧水と、あなたが見ている閲覧サイトの相関性とは?
美容最新ニュース / 2014年10月11日 11時0分
(画像はプレスリリースより)
化粧水価格と閲覧サイト、一見関係なさそうな2点株式会社ヴァリューズは、化粧水購入者のネット行動特徴からうかがえるユーザーインサイトについて分析しました。
同社は、30代から40代前半の化粧水購入者の女性を対象にし、ネット行動ログデータを解析。分析結果から、以下のことが明らかになりました。
“上質スキンケア派”はファッション・ライフスタイルに関心あり購入価格帯が2,000円以上、5,000円未満の化粧水を購入した女性、“上質スキンケア派”がよく閲覧しているサイトは女子向けキュレーションメディア「MERY」でした。
また、その中でも最も閲覧数の多かったページは“【マネしたい!】可愛い手帳の書き方でハッピーな毎日に”というまとめ記事。
手帳という、人に見られることのないパーソナルな部分も可愛くしたいという傾向は、素肌も美しくありたいという“上質スキンケア派”の思いに通じるものがあるのかもしれません。また、「@cosme」や「Yahoo!BEAUTY」などもランクインしており、“上質スキンケア派”は、ファッション、ライフスタイルに高い関心があるようです。
“お手軽スキンケア派”は価格コンシャスでエンタメニュース好き一方、購入価格帯が2,000円未満の化粧水を購入した女性、“お手軽スキンケア派”がよく閲覧しているのは、「ケンコーコム」、次いで「価格比較 coneco.net」など、価格を意識したサイトが多く、また、口コミ・掲示板の「ガールズちゃんねる」や、芸能やエンタメ系ニュースの「モデルプレス」もランクイン。
一見関連性のなさそうな化粧水の購入層と閲覧サイトですが、分析をしてみると、興味や関心の高いサイトが異なることがわかりました。あなたは思いたる節はありますか?
【参考】
・株式会社ヴァリューズ プレスリリース/PR TIMES
http://prtimes.jp/
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
菅田将暉に反町隆史...「男の化粧品」CMに有名タレント続々 市場は5年で1.5倍に
J-CASTニュース / 2025年1月5日 13時0分
-
自然派スキンケア「BEAST」が大丸東京の「明日見世」に登場
美容最新ニュース / 2024年12月23日 20時15分
-
“奇跡の67歳”の「老けないおうち美容」、おば見えと若見えの分かれ道は“髪の清潔感”だった
週刊女性PRIME / 2024年12月23日 18時0分
-
【スキンケアに関する調査】スキンケアに関心がある男性は3割強、男性10~30代では5割前後。女性では8割弱。肌のためにしていることは「スキンケア用品を使用」が4割
PR TIMES / 2024年12月17日 15時10分
-
「化粧水を使っている」男性の割合は? - 5年前に比べて急上昇
マイナビニュース / 2024年12月16日 16時32分
ランキング
-
1一人で暮らす老いた親の「ヒートショック」を防ぐ対策法は?【介護の不安は解消できる】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月13日 9時26分
-
2オフィスの窓から飛び降りて、障がいを負った33歳女性が語った「壮絶半生」と「今、伝えたいこと」
日刊SPA! / 2025年1月13日 8時53分
-
3「ゲーセン」大激変で中年ゲーマーが排除される訳 中年ゲーマーは嫌?「IPとクレーンゲームの店」に
東洋経済オンライン / 2025年1月13日 8時40分
-
4豆腐を洗おうとした女性、彼氏に阻止されムカッ 「なぜ洗おうと思った?」「私は洗う」ネットは意見が真っ二つ
まいどなニュース / 2025年1月13日 11時30分
-
5若くても「冬の風呂場」で絶命することがある…飲酒後の入浴や高血圧だけではない"身近なリスク要因"
プレジデントオンライン / 2025年1月13日 10時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください