自然の力を取り込もう。「えん」から「いん」を販売開始
美容最新ニュース / 2015年6月4日 18時0分
酵素浴えん発酵食品が美容と健康維持に役立つことは周知の事実。しかし、発酵食品が苦手な人がいるのも事実。そんな人には「酵素浴えん」が提供する天然発酵温浴を試してみて欲しい。
「えん」の発酵温浴は、天然吉野ヒノキのパウダーに野草や果物、野菜から抽出したエキスを加え、電気やガスで加温することなく自然発酵のぬくもりで身体を温めて体内を浄化する。
ヒノキパウダーは毎日きちんとメンテナンスされているため、黄色ブドウ球菌やレジオネラ菌などの心配もない。
浴室に立ちこめるヒノキの香りと発酵のぬくもり、ふかふかの寝心地でリラックス&デトックスを楽しみたい。
えんの発酵「飲」そんな発酵のプロフェッショナルである「えん」から、発酵食品シリーズ第2弾である『えんの発酵「飲」』を販売開始すると2015年6月2日に発表した。
第1弾である『えんの発酵「食」』は66種類の発酵・熟成させた植物が含まれていたのに対し、同製品にはなんと100種類以上の植物原料が含まれている。しかもクスリを使用しない製法で、酒蔵に住み着いている蔵付酵母菌の力で発酵・熟成を行っている。
1本が50 mlと持ち運びにも便利なサイズで、カロリーはたったの88キロカロリー。保存料や着色料は不使用でさらりとした甘さが飲みやすさの秘訣。
「酵素浴えん」の各店舗や公式オンラインショップにて入手可能だ。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
・Flavor株式会社 プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000010970.html
・酵素浴えん
http://kousoyoku-en.com/
・酵素浴えん 公式オンラインショップ
http://kousoyoku-en.com/shop/
この記事に関連するニュース
-
「進化系」都心ホテルの魅力 酵素浴、美容家電…自分磨きに没頭する日帰り旅
産経ニュース / 2023年11月30日 14時0分
-
12/1新発売「万田酵素プラス温 発酵しょうが」。 累計出荷4,800万個超※「万田酵素」シリーズに仲間入り。
PR TIMES / 2023年11月28日 13時15分
-
【体にやさしい自然素材を使った商品作り】自社オリジナル健康食品ブランド「KOHYOH コーヨー」のオンラインショップをオープンいたします!
PR TIMES / 2023年11月22日 12時15分
-
植物発酵食品「万田酵素(宇宙用)」が宇宙日本食として11月14日に認証を取得
@Press / 2023年11月14日 10時0分
-
平気で「安い醤油」買う人の超残念な盲点【後編】 「丸大豆」でも"お手頃値段"はなぜ?驚きの裏側
東洋経済オンライン / 2023年11月3日 12時1分
ランキング
-
1「アニメだけ恐怖回に?」「道具のリスクやば」 『ドラえもん』のトラウマ回3選
マグミクス / 2023年12月1日 17時10分
-
2「野球好きのジジイが決めてる」流行語選出に疑問の声、3年連続で野球界から大賞 「あれだけ盛り上がったから」と納得の声も
まいどなニュース / 2023年12月1日 16時16分
-
3お酢を毎日摂ると体に起こる「驚きの変化」。体重と体脂肪を減らす、だけじゃない!
女子SPA! / 2023年12月1日 8時45分
-
4創価学会の懸案は「池田大作氏の後継者」ではない…カリスマを失った創価学会がいま本当に悩んでいること
プレジデントオンライン / 2023年11月30日 18時15分
-
5寝たまま&5分でできる! ぽかぽかスイッチをONにする、温活“朝ストレッチ”
ananweb / 2023年11月30日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
