ヤマハ音楽講師がユニオン結成 「レッスン外の仕事にも報酬払って」
弁護士ドットコムニュース / 2020年11月20日 14時41分

関連画像
ヤマハ音楽教室ではたらく音楽講師の男女7人が11月19日、労働組合「ヤマハ音楽講師ユニオン」を結成した。ユニオンはこの日、都内で記者会見を開いて、レッスン外に無報酬の業務があることなどの実態を訴えたうえで、ヤマハ音楽振興会と交渉しながら安心して働ける環境をつくっていきたいとした。
●きっかけは「コロナ禍」だったユニオンによると、ヤマハの音楽講師は、ヤマハ音楽振興会と委任契約を交わした「個人事業主」ということになっており、ヤマハと契約した楽器店(特約店)が運営する音楽教室か、直営店でレッスンしている。
ユニオン結成のきっかけは、ことしの「コロナ禍」だ。「ヤマハからの一方的な通達」によって、約3カ月間のレッスン休講が決まったが、実質的な補償はなく(見舞金のみ)、生活に大きな影響があったという。
こうした状況に疑問を抱いた音楽講師たちが、ズームの学習会を重ねながら、ツイッター・フェイスブックを通じたアンケート調査を実施。これまで顕在化されていなかった問題点について整理しつつ、ユニオン結成の準備をすすめてきた。
●「無報酬の仕事」もユニオンによると、ヤマハの音楽講師は、発表会の準備・本番などのレッスン外の仕事もあるが、基本的にはレッスンに対する報酬しか支払われておらず、ヤマハや特約店と対等な立場で交渉できないため、実質的に従属関係にあるという。
特約店によって事情はちがってくるが、ユニオンのメンバーで、関東地方の子ども向け教室で教えている20代女性によると、勤務時間、場所、指導方法などが、指定されているという。この女性は自分の経験として次のように話した。
「ヤマハ音楽教室ではさまざまなコンサートがありますが、その中でも規模が大きな発表会が年度末にあります。私が所属する特約店では、その発表会が3日間にわたりおこなわれて、1日あたりの拘束時間は10〜14時間ほどです。
その間、昼食時間は15分ほどもらえますが、それ以外は、生徒の誘導や舞台・音響のセッテイング、司会業務などで慌ただしく過ごしています。しかし、ヤマハからは一切謝礼がでません。
特約店からは3日分の謝礼として5000円をもらいましたが、時給換算すると100円ほどです。特約店が臨時で雇っているバイトには時給900円が支払われていると聞いて、あらためて講師の立場を考えさせられました。
また、発表会に向けての合同練習と呼ばれるサービスレッスンもあります。この合同練習はレッスン外で、ヤマハ音楽振興会から一切、報酬の支払いがありません。特約店からも支払いがありません。
ただ交通費を支払って、会場まで行って、何時間も無償でレッスンして、交通費を支払って帰るだけです」
●講師数は全国に約1万人こうした問題に疑問をもっていた講師は少なくなかったが、ユニオンによると、レッスンを減らされるかもしれない、クビ(契約解除)になるかもしれないという不安などから、声を出して意見できなかったという。
ユニオンは、ヤマハに対して、(1)レッスン外の仕事に対して報酬を支払うこと、(2)仕事を原因とするケガや病気に対して適切な補償をすること、(3)コロナ禍など災害が生じた際の補償をすること、(4)個人事業主として、対等なコミュニケーションがとれること――をもとめていくとしている。
ヤマハの教室会場数は全国に約2700カ所、講師数は約1万人。ヤマハ音楽振興会は、ユニオンについて「マスコミ報道を通じてユニオンの結成を承知していること以外、コメントすべき事項はございません」としている。
この記事に関連するニュース
-
音楽教室「レッスンの実態を踏まえて」 対JASRAC訴訟、3月に控訴審判決
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月14日 13時0分
-
一風堂バイト、シフトカットで月収17万から5万に「真っ先に切り捨てるのか」
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月13日 17時55分
-
「地元・小田原の間伐材で楽器を作ろう」。コロナ禍の中で、音楽と森がつながる
HARBOR BUSINESS Online / 2021年1月10日 8時32分
-
飲食店の「コロナ休業」を救え!休業支援金・給付金の効果的な使い方
HARBOR BUSINESS Online / 2021年1月9日 8時31分
-
『ピアノ指導者お役立ち 4月始 レッスン手帳2021 【マンスリー&ウィークリー】』 1月17日発売!
@Press / 2021年1月7日 12時0分
ランキング
-
1「妊娠するなって言ったよね」校長から教師を辞めさせられました 20代女性受けたマタハラ
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月28日 10時5分
-
2電波ゴトで命を削ってもパチンコで稼ぎたかった中国人たちの末路
日刊SPA! / 2021年1月28日 8時20分
-
3菅義偉首相という"国難" コロナ禍の生活苦に「最終的には生活保護」と暴言! 調整苦手な河野・ワクチン担当相では何かが起こりそう
J-CASTテレビウォッチ / 2021年1月28日 15時45分
-
4【独自】自宅療養の妻・母死亡、朝は異常なく数時間で急変…夫「突然で言葉にならない」
読売新聞 / 2021年1月28日 15時0分
-
5自民・伊吹氏、審議前の修正協議に苦言=新型コロナ
時事通信 / 2021年1月28日 15時48分