「炎上」礒崎補佐官のハイペースなツイート続く 「法的安定性関係ない」発言も釈明
弁護士ドットコムニュース / 2015年7月30日 11時50分

関連画像
安保法案をめぐり、「法的安定性は関係ない」と発言して批判を受けた礒崎陽輔首相補佐官が、ツイッターで積極的な発言を続けている。7月30日午前には、今回の「炎上」に触れて、「私の発言により御迷惑をお掛けしています。もとより、『法的安定性』を否定したものではなく、今日まで、自衛権は『必要最小限度』の範囲にとどまるべきという基準により法的安定性は保たれています」と釈明した。
さらに、「その具体的内容は、国際情勢の変化に伴い、その範囲内で変化するものであることを言ったものです」と述べた。
もともとは、7月26日の大分市での国政報告会で、「何を考えないといけないか。法的安定性は関係ない。わが国を守るために必要な措置かどうかを基準としなければいけない」と発言したことがきっかけだ。野党から「立憲主義を踏みにじる発言だ」などの批判が噴出し、自民党の谷垣禎一幹事長からも「極めて配慮の欠けたことだ」と苦言を呈されていた。
礒崎氏はツイッターで積極的な投稿を続けており、7月28日は55回、7月29日は27回のツイートをしている。7月30日も午前11時までに7回投稿している。安保法案に関する批判や疑問へのコメントが中心だ。なかには、「考え方を改めなければ、あなたの命を保証できません」とのツイートに対して、「明らかに刑法の脅迫罪に当たりますよ」と応じている場面もあった。
(弁護士ドットコムニュース)
この記事に関連するニュース
-
ワクチン接種スケジュール報道は「デタラメ」なのか? 河野太郎ワクチン担当相の発信に感じる“恐怖”
文春オンライン / 2021年1月26日 6時0分
-
「実はコロナ陽性」共通テスト受験生の虚偽ツイートが拡散、すぐに消してもアウトな理由
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月20日 18時43分
-
金子恵美氏「目立つための批判というか」 “フライング投稿”の蓮舫氏をバッサリ
スポニチアネックス / 2021年1月19日 22時0分
-
芸能人の「政治発言」と、政治家の「インフルエンサー化」の功罪【歳末ネットメディア時評】
J-CASTニュース / 2020年12月28日 10時30分
-
ワニくんは2度死んだ マンガと、アニメと、ネットの関係【歳末ネットメディア時評】
J-CASTニュース / 2020年12月27日 17時0分
ランキング
-
1石原伸晃氏入院に疑念の声紹介 野党議員「なぜ無症状で」
共同通信 / 2021年1月26日 0時3分
-
2飛行機マスク拒否 起訴の元大学職員釈放 「裁判で明らかにしたい」
毎日新聞 / 2021年1月25日 17時50分
-
3新型コロナ変異株、東京の40代男性が感染 10代未満女児の濃厚接触者
毎日新聞 / 2021年1月25日 20時41分
-
4GoTo後、旅行関連の感染者増 最大6~7倍、京大・西浦氏分析
共同通信 / 2021年1月25日 17時31分
-
5コロナ陽性者への封筒に「葬儀案内」 大阪市「今後は配慮する」...広告主も同意
J-CASTニュース / 2021年1月25日 16時39分