居酒屋「店内で嘔吐したら1万円請求します!」の張り紙…本当に払う必要ある?
弁護士ドットコムニュース / 2018年4月12日 10時0分

関連画像
居酒屋で気分が悪くなり、店先で嘔吐してしまったところ、清掃料と迷惑料として店から1万円を請求されたーー。弁護士ドットコムの法律相談コーナーに、「支払いを免れることはできないか」と相談が寄せられた。
店のトイレには、「便器外の敷地内に嘔吐した場合、1万円を請求する」という張り紙があったが、相談者はトイレに行かなかったので、このことを知らなかったという。また、店員は処理するための袋や紙、バケツに入った水を用意しただけで、相談者は、清掃料として1万円も請求されることに納得いかないそうだ。
清掃料や迷惑料について知らなかった場合や、仮に知っていたとしても1万円を支払う必要があるのか。大久保誠弁護士に聞いた。
●嘔吐物の処理費用を負担する必要はある清掃料や迷惑料について知らなかった場合でも、嘔吐してしまったらお金を支払う必要があるのか?
「居酒屋さんは酒を提供しているからといってトイレ以外での嘔吐まで認めているわけではないですから、嘔吐してしまった場合に全く責任がないというわけではありません」
清掃料や迷惑料に1万円は妥当なのか?
「お店の側の損害というのは通常は嘔吐物の除去にかかる費用でしょう。嘔吐物が特に高価な物品にかかって修繕等が物理的あるいは心理的にできないという状況でない限り、嘔吐物の除去にかかる費用が損害賠償額となります。その費用が1万円もかかることはないでしょうから、1万円を支払う必要はありません」
(弁護士ドットコムニュース)
【取材協力弁護士】
大久保 誠(おおくぼ・まこと)弁護士
ホームページのトップページに写真を掲載しているように、野球が趣味です。
事務所名:大久保法律事務所
事務所URL:http://www.ookubolaw.com/
この記事に関連するニュース
-
子どもが隣の車を傷つけ「100万円」請求された…これって支払わなければダメ?(下)
弁護士ドットコムニュース / 2021年2月21日 9時41分
-
犬の事件簿「ドッグラン」で起きた悲劇 「愛犬」が咬まれて大ケガ、飼い主は謝罪なし
弁護士ドットコムニュース / 2021年2月17日 10時21分
-
疎遠だった父親が自殺、部屋は「事故物件」に…子どもが突きつけられた残酷な現実
弁護士ドットコムニュース / 2021年2月14日 10時59分
-
借金の返済延長で「倍返し」約束→大見得切ってもメド立たず「お・し・ま・い・DEATHか?」
弁護士ドットコムニュース / 2021年2月7日 10時8分
-
不倫相手が「慰謝料」負担しても知らん顔できる? 互いに「金銭要求」しない合意書の効力
弁護士ドットコムニュース / 2021年2月7日 9時53分
ランキング
-
1もたつく小池氏に想定外の事態…首相は土壇場でシナリオ書き換え
読売新聞 / 2021年3月6日 8時6分
-
2嘱託殺人未遂容疑で46歳逮捕 SNSで「自殺願望」の19歳に
毎日新聞 / 2021年3月6日 12時3分
-
3警察署長が勤務中にスノボ 秋田県警、同僚女性署員と
共同通信 / 2021年3月6日 14時30分
-
4勤務時間帯に学長室でウイスキーを…旭川医科大・吉田学長の“酒好き”と“自慢話”
文春オンライン / 2021年3月6日 6時0分
-
5初の入管クラスター 収容者58人感染、施設内の閉ざされた実態
毎日新聞 / 2021年3月6日 9時0分