「かぼちゃの馬車」融資通りやすくするため、通帳改ざんも「実際より6000万円多く」
弁護士ドットコムニュース / 2018年4月20日 10時20分

関連画像
シェアハウス「かぼちゃの馬車」の運営会社スマートデイズが民事再生法の適用申請を東京地裁により棄却され、破産手続きに移行する見込みになったことを受け、オーナー(物件所有者)の一部が4月19日、東京・霞が関の司法記者クラブで会見した。破産手続きへの移行を評価し、「ひとりで悩んでいる被害者は我々とつながって一緒に戦おう」と呼びかけた。
破産手続きへ移行する見込みは、4月18日に発表された。オーナー側を支援する弁護団は「スマートデイズに再生の見込みがないと判断されたんだろう。破産手続きによって様々な不正の事実が明らかになることを期待したい」と述べた。
●平穏な日々、取り戻したい会見では、スルガ銀行の融資を通りやすくするため、オーナーが提出した通帳や源泉徴収票のコピーが改ざんされていたことも改めて指摘された。会見で、ある男性オーナーは「6000万円ほど多い金額が、実際の残高よりも多く通帳に入る形になっていた」と話した。
改ざん行為は、弁護団の求めに対し、スルガ銀行側が開示した資料により明らかになったという。別の男性オーナーは「早く平穏な日々を取り戻したい。スルガ銀行には真摯に対応してもらい、早期に収束することを願っている」と話した。
スルガ銀行の融資審査などに対しては金融庁が重大な関心を持っており、立入検査に乗り出していることが既に報道されている。
(取材:弁護士ドットコムニュース記者 下山祐治)早稲田大卒。国家公務員1種試験合格(法律職)。2007年、農林水産省入省。2010年に朝日新聞社に移り、記者として経済部や富山総局、高松総局で勤務。2017年12月、弁護士ドットコム株式会社に入社。twitter : @Yuji_Shimoyama
(弁護士ドットコムニュース)
この記事に関連するニュース
-
法曹の名門・中大に熱いエール 応援団出身・櫻井俊宏、卒業後は学内弁護士に「マジメで愚直に」
弁護士ドットコムニュース / 2021年3月6日 9時44分
-
うつ病でも休めない…超ブラック企業に「休職」を認めさせたい! どうすればいい?
弁護士ドットコムニュース / 2021年2月18日 9時57分
-
「おまえが1億円稼ぐようになってもうれしくない」 刑事弁護士・亀石倫子、父の言葉が道しるべ
弁護士ドットコムニュース / 2021年2月15日 10時5分
-
被告人に投げられた石を「代わりに受け止める」 難事件を無罪に導いた亀石倫子弁護士の気概
弁護士ドットコムニュース / 2021年2月13日 9時55分
-
合鍵で侵入する義母、自由を奪われた妻たちの嘆き「夫の浮気の証拠を隠された」「勝手に掃除や家事」
弁護士ドットコムニュース / 2021年2月10日 9時51分
ランキング
-
15歳児餓死 幸せな家庭「ママ友」で暗転 関係次々に断たれ…
毎日新聞 / 2021年3月8日 20時15分
-
2「眞子さまも冷静になってくだされば…」 佳子さま「回答拒否」、承子さま「結婚と交際は別」それぞれのお考え
文春オンライン / 2021年3月9日 6時0分
-
3菅義偉首相が連発する「言い間違い」、“隠れたホンネ”を臨床心理士が分析
週刊女性PRIME / 2021年3月9日 5時0分
-
4アナフィラキシー5人発症 コロナワクチン接種後、新たに
共同通信 / 2021年3月8日 23時20分
-
5秋篠宮皇嗣夫妻「信号を止めるな」大騒動 宮内庁が憂慮する交通格差
NEWSポストセブン / 2021年3月8日 7時5分