日本も同性婚を認めて!フランスで女性と結婚した牧村朝子さん「人権救済」求める理由
弁護士ドットコムニュース / 2015年7月7日 21時3分

関連画像
同性婚を求めて、同性愛者ら455人が7月7日、日弁連に人権救済を申し立てた。東京・霞が関の司法記者クラブで開かれた記者会見には、申立人の一人で、タレント・文筆家の牧村朝子さん(28)の顔もあった。
牧村さんは、2013年にフランス人女性とフランスで結婚したことや、お互いの両親に挨拶し、受け入れてもらえたことなどを、涙ぐみながら説明。日本が同性同士の結婚を認めないのは理不尽だと訴えた。
●中学のころの「忘れられない体験」同性婚が法的に認められていない日本では、同性愛者に対する偏見もまだ根強く、苦しんでいる当事者は少なくない。牧村さんも、辛かったエピソードの一つを記者会見で語った。
「私は10歳・・・小学校4年生の時に、はじめて女の子を好きになったんですけど、その時、自分のことがこわかったです。周りで言われる『気持ち悪い同性愛者』とか、レズビアンとかに、自分がなってしまうんじゃないかと思って、自分に対する恐怖感がものすごくありました。なので、自分が女の子を好きだということをないことにしようとして、中学校の時に忘れられない経験をしました。
入ったばかりの中学校で、一つ上の先輩が、『この子、レズなんだよ、入ったばかりの新入生を物色しているから付き合ってあげてよ』って、いじめられていて、私はそこで胸が痛かったんですけど、何と言いだして良いかわからなくて、一緒に笑ったんですよね。『ハハハ、うけるー。レズだってー』って。それがすごく辛かったのは覚えています」
このように語った牧村さんだが、現在は、同性婚が認められているフランスで、同国の女性と結婚生活を送っている。その彼女が、なぜ人権救済の申立に加わったのか。その理由について説明する文書を、牧村さんは会見場で配布した。
以下、その全文を転載して、紹介する。
●「万一ビザが打ち切られれば、引き離されてしまう」神奈川県出身、牧村朝子と申します。現在、フランス人女性とフランスの法律で結婚し、フランスに移住して4年目になります。今日は妻が来られなかったのですが、妻と私が申し立てをした理由についてお話させていただきます。
妻とは2011年に東京で出会いました。彼女は子どもの頃から日本語を勉強し、大好きな漫画関連の仕事に就くために努力してきた女性です。勉強の甲斐あって、日本の出版社でいきいきと働いていました。子どもの頃からの夢を叶えたひたむきな姿に私は強く惹かれ、お付き合いがはじまることになりました。神社や古民家園といったいかにも日本らしいところでのデートを重ね、妻と私はやがて、法が認めなくても家族になっていきました。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
ラピュタの絶景で同性婚を考える 人気舞台劇が待望の映画化 22日公開「天空の結婚式」
夕刊フジ / 2021年1月21日 17時13分
-
暴力は「子どものため」と主張…タバコを押し当て、真冬のベランダに立たせた夫 離婚を決意した妻【判例を読む】
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月15日 10時11分
-
「恋できない病気かと思った」 元バレー選手、滝沢ななえが家族に同性愛を告白した日
THE ANSWER / 2021年1月14日 10時33分
-
「官能小説を書いていると『小説は体験?』って聞かれる」 4人の女性があばく“男性の視線”
文春オンライン / 2021年1月8日 17時0分
-
結婚後に「私、宗教に入ってるの」と告白した妻、近所で布教活動まで…夫は「もう限界です!」
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月3日 10時25分
ランキング
-
1“優等生”眞子さまの変貌…2年前から友人に年賀状も送らず
WEB女性自身 / 2021年1月27日 15時50分
-
2“深夜外出”報道の与党議員に怒り爆発「議員にこそ罰則を」
WEB女性自身 / 2021年1月27日 17時17分
-
3慶大野球部4年・鶴岡容疑者、持続化給付金だまし取った疑いで逮捕 故・鶴岡一人さんの孫
スポーツ報知 / 2021年1月27日 17時56分
-
4年収300万の元NHK女性アナ、「異業種転職」で年収2倍に 「非正規アナは、みんな辞めるべき」
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月27日 10時2分
-
5空き家の冷蔵庫から成人遺体 直前に女性「立ち退き」 東京・葛飾
産経ニュース / 2021年1月27日 19時30分