1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

「ブイハチ」と「ナナハン」に魅了される ~木下隆之の、またがっちゃいましたVol.139~

バイクのニュース / 2022年4月27日 17時0分

レーシングドライバーの木下隆之さん(筆者)は、クルマは「ブイハチ」、バイクは「ナナハン」が好きだと言います。どういうことなのでしょうか?

■クルマの「ブイハチ」、バイクの「ナナハン」は絶滅危惧種?

 レクサス「RCF」は漢(おとこ)のイメージだ。搭載するパワーユニットはV型8気筒5リッターNA、最高出力481ps、最大トルク535Nmを発揮する。エキゾーストサウンドは勇ましく、いかにもV8(ブイハチ)らしくドロドロと喉を鳴らす。いまにも襲い掛からんばかりの獰猛な雰囲気を発散しているのだ。

日本のバイク4メーカーの現行モデルラインナップで、唯一の「ナナハン」となってしまったスズキ「GSX-S750」日本のバイク4メーカーの現行モデルラインナップで、唯一の「ナナハン」となってしまったスズキ「GSX-S750」

 世界はカーボンニュートラル時代。ガソリンを燃やしながら走る内燃機関は劣勢で、エンジンを積まないBEVか、エンジンと電気モーターを組み合わせたハイブリッドに集約されつつある。

 そのガソリンエンジンとて、環境性能という大義名分を旗印にダウンサイジング化が進む。排気量を下げることでCO2を減らし、排気量ダウンのトルク不足をターボで補う。排気量が下がったことで気筒数が減っていく。ダウンサイジングがすべて理想型ではないのだが、世間ではそう解釈されているようだ。だからダウンサイジングは正義であり、多気筒エンジンは悪だ、のような風潮である。

 だが、このV型8気筒が素晴らしい。高回転までよく回る。ターボではないことで、吹け上がりは淀みなく、エキゾーストノートも刺激的。過給の遅れが無いからレスポンスも優れ、大排気量だから低速トルクも太い。だというのに、「悪」みたいな言われなき誤解を背負っているのだ。

 でも、V型8気筒5リッターという数字に痺れてしまうのである。僕(筆者:木下隆之)もその口で、この30年間、V型8気筒を欠かすことなく所有し続けてきた。今でも自宅のガレージにはV型8気筒が鎮座している。「V型8気筒5リッター」は永遠のキーワードなのだ。

 バイクの世界で同じ境遇なのが「ナナハン」(=排気量750ccクラス)だろう。1976年にバイクの世界に足を踏み入れた僕は、1975年から1985年まで少年チャンピオンに連載された「ナナハンライダー」を見て育った世代である。

 日本で900ccだ1300ccだと大排気量モデルが幅をきかせても、僕の中での最上位は「ナナハン」であり、数カ月前に大型二輪免許(排気量400cc以下に限る、の条件無し)を取得したのもナナハンライダーになりたかったからだ。

 しかし気がつけば、国内4メーカーのラインナップを見てもナナハンのバイクはスズキ「GSX-S750」しか残されていない。あとは1300ccとか650ccとか、僕に言わせればキリの悪い数字に移行してしまっている。まさかこんなことになっていたとは……。

 いくら性能が上がっても、僕はナナハンの方がしっくりくる。その意味ではレクサス「RCF」のV型8気筒5リッターと同じ感覚である。絶滅危惧種かもしれないが、僕には「ブイハチ」と「ナナハン」が無くなるとは思いたくない。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください