1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

いつまで続く!? 空冷4気筒エンジン搭載バイクの中古車価格高騰

バイクのニュース / 2022年8月12日 9時0分

かつては一世を風靡した空冷4気筒エンジンですが、2021年をもって長い歴史に幕が下ろされました。それにともない、かつてないほどに中古相場が高騰しています。今後、落ち着く見込みはあるのでしょうか?

■日本製バイクの代名詞となってきた空冷4気筒エンジン

 ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキと世界的にも主要となるバイクメーカーを多く有する日本。その背景には、空冷4気筒エンジンの存在があります。

 日本製バイクの代名詞ともいえる空冷4気筒エンジンですが、その元祖となるのは1969年に登場したホンダ「ドリームCB750フォア」でした。

空冷4気筒エンジン搭載の人気車種、ホンダ「ドリームCB750フォア」空冷4気筒エンジン搭載の人気車種、ホンダ「ドリームCB750フォア」

ドリームCB750フォアは、CBシリーズのフラッグシップとして登場。量産車として初の空冷4気筒エンジンを搭載したドリームCB750フォアは、いわゆる「ナナハン」の先駆けとして日本国内で圧倒的な人気を誇りました。

 さらに、大型バイクカテゴリで苦戦していた北米市場でも大きな成果を挙げるなど、ホンダ、そして日本のバイク産業を語る上で欠かすことのできないモデルとなっています。

900ccの空冷4気筒エンジンを搭載したカワサキ「900 スーパー4(1972)」900ccの空冷4気筒エンジンを搭載したカワサキ「900 スーパー4(1972)」

 その後、1972年には900ccの空冷4気筒エンジンを搭載した「Z1」として知られるカワサキ「900 スーパー4」が登場するなど、1970年代から1980年代にかけて、日本のバイクメーカーは空冷4気筒エンジンを搭載したモデルを続々と登場させました。

 一方、2000年代以降は、度重なる排気ガス規制の影響などを受けて、かつて一世を風靡した空冷4気筒エンジンを搭載した各モデルは、続々と生産を終了。

 そして、ついにホンダ「CB1100」シリーズが、2021年10月に発表された「ファイナルエディション」をもって生産終了となることが明らかになり、往年のファンの悲哀を誘いました。

 これにより、50年以上にわたる国産空冷4気筒エンジンの歴史が、幕を閉じたのです。

空冷4気筒エンジン搭載の人気車種、ホンダ「CB1100 RS Final Edition」空冷4気筒エンジン搭載の人気車種、ホンダ「CB1100 RS Final Edition」

 しかし、空冷4気筒エンジンの官能的なフィーリングに魅せられたファンは多く、その人気を裏付けるように、中古市場での空冷4気筒エンジン車の人気は年々高まりを見せており、価格が高騰。新車価格を超えるものもめずらしくありません。

 以前から、ドリームCB750フォアや900 スーパー4(Z1)など1970年代の名車は、状態の良い個体なら300万円以上で取引されてきましたが、昨今では1990年代から2000年代のカワサキ「ゼファー750」が200万円オーバー、同年代の「ゼファー400」でも150万円程度の個体がめずらしくなくなるなど、全体的な相場高騰が顕著です。

 こうした傾向はそのほかの空冷4気筒エンジン搭載車にも見られ、まさに「中古車バブル」と呼べる状態となっています。

■「バブル」は落ち着く可能性も、長期的には上昇傾向

では、空冷4気筒エンジン搭載車の中古相場高騰は、いつまで続くのでしょうか?

高騰中の中古バイク市場高騰中の中古バイク市場

 そもそも、どんな商品も自由経済のなかで販売されている限り、需要と供給によって相場が形成されていき、空冷4気筒エンジンに関していえば、すでに新車の生産が終了しており、市場への供給は停止されている状態です。さらには、環境規制や騒音規制への対応も困難であることから、今後も供給が復活する見込みは皆無。また、事故などで廃車になる可能性も考えると、供給量は減少の一途です。

 一方、空冷4気筒エンジンを求めるファンは、生産終了後も一定数存在し続けますが、供給量が減少の一途を辿っている以上、それを上回るペースで需要が減少しない限りは、全体的な相場は上昇し続けることは明らか。

 そのため、1970年代の空冷4気筒エンジン搭載車同様、長期的に見れば、それ以降のモデルも現在よりも相場が上昇することは間違いないでしょう。

空冷4気筒エンジン搭載の人気車種、ホンダ「CB1100」シリーズ空冷4気筒エンジン搭載の人気車種、ホンダ「CB1100」シリーズ

 ただ、この先数年程度の短期的視点で見れば、ゆるやかに相場が落ち着く可能性は否定できません。

 そもそも、近年は空冷4気筒エンジン車に限らず、バイク全体の中古相場が上昇しています。その背景には、コロナ禍により「密」を避けられる移動手段としてバイクが注目されていることや、半導体不足などによりクルマの納期が長期化していることで、一部のユーザーがバイクに流れていることなどが挙げられます。

 いずれも、基本的には数年以内に解消されると思われるため、コロナ禍や半導体不足などが落ち着くことで、バイクの中古相場も落ち着いていくと考えられます。ただ、空冷4気筒エンジン搭載車に関しては、供給が増える見込みがない以上、大幅に相場が下落する可能性は低いという点は覚悟しておく必要がありそうです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください