輝く真珠が・・・志摩の冬の風物詩「浜揚げ」 アコヤガイから取り出す「まばゆい輝き」 三重・志摩市
CBCテレビ / 2022年12月25日 18時14分
真珠養殖が盛んな三重県志摩市の英虞湾で、海水温が下がるこの時期、アコヤガイから真珠を取り出す「浜揚げ」の作業がピークを迎えています。

海から引き揚げたアコヤガイの殻から身を取り出した後、ミキサーで身と真珠を分け、海水などで何度も洗っていくと、一粒一粒輝く真珠があらわれます。

(中井義久さん)「夏場は本当に心配したが良い真珠がとれてホッとしている」

近年、中国やインドなどで需要が高まっていて、今年も高値が期待されるということです。

浜揚げ作業は、2月中旬まで続きます。
この記事に関連するニュース
-
三重県志摩市から“最新技術”での地方創生を考える!「ChatGPT」や「画像生成AI」などを学び、地方の課題に触れるハッカソン開催
PR TIMES / 2023年12月1日 11時45分
-
伊勢志摩産真珠由来の保湿成分配合 「伊勢美人ハンドクリーム」
OVO [オーヴォ] / 2023年11月26日 12時0分
-
真珠シンポで最新研究報告、三重 世界初の養殖成功130年
共同通信 / 2023年11月24日 18時30分
-
“おもう。えらぶ。つたえる。” 伊勢志摩産真珠成分※配合の伊勢美人ハンドクリーム発売。
PR TIMES / 2023年11月16日 13時54分
-
真珠養殖発祥の地 伊勢志摩発 パールジュエリー「ADDUNIoN」が阪急うめだ本店のクリスマスマーケットに初出店
PR TIMES / 2023年11月14日 13時45分
ランキング
-
1ヨルダンに1億ドル支援表明 首相、ガザ情勢で連携
共同通信 / 2023年12月2日 21時12分
-
2関東から西の太平洋沿岸、沖縄に津波注意報 フィリピン付近でM7.7の地震
日テレNEWS NNN / 2023年12月3日 0時14分
-
3「30年までに3倍」116カ国賛同=再エネ設備容量、議長国呼び掛け―首脳級会合閉幕・COP28
時事通信 / 2023年12月2日 23時41分
-
4東海道新幹線で5人体調不良 登山客がクマ用スプレー誤噴射か
共同通信 / 2023年12月3日 6時41分
-
5「こちらが被害者」人気漫画家が同じマンガ誌に連載中の漫画家に“誹謗中傷”疑惑、編集部の回答は?
週刊女性PRIME / 2023年12月2日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
