三重の一見勝之知事 ことしの漢字は「復」 新型コロナ・ウクライナ侵攻・サッカーワールドカップ…
CBCテレビ / 2022年12月27日 13時0分
三重県の一見勝之知事は定例会見で、ことしの漢字を「復(ふく)」と発表しました。
三重県の一見勝之知事が27日発表したことしの漢字一字は「復」。
「再び」という意味だとした上で、1月から新型コロナ対応が再び多忙を極めたと話しました。
また、ウクライナ侵攻で「再び冷戦構造が起きるかもしれない」と話したほか、三重県出身の浅野拓磨選手が活躍したサッカーワールドカップカタール大会についても「日本代表はワールドカップの折り返し地点を超えて復路に来た」とコメントし「復」を選んだと説明しました。
このほか、ことし1年を振り返って「安倍元総理の銃撃事件について、その後の統一教会の問題も議論された印象深い事件だった」と話しました。
この記事に関連するニュース
-
2023年の「今年の漢字」は? 清水寺で午後2時発表 昨年は「戦」 歴代一覧
日刊スポーツ / 2023年12月12日 6時0分
-
共産・小池晃書記長が選ぶ今年の漢字は〝金〟「実質賃金は下がり続けている」
東スポWEB / 2023年12月11日 20時48分
-
2023年 医師が選ぶ今年の漢字、3年連続の「禍」に代わり1位になったのは?
マイナビニュース / 2023年12月6日 10時10分
-
直通なのに運賃別払い…「伊勢鉄道」の「JR統合」どうなる!? 三重県知事「検討は必要」
乗りものニュース / 2023年12月5日 14時12分
-
なぜ?季節はずれの“プール熱” 岐阜と三重で初めて警報レベル超える アルコール消毒は効かない?
CBCテレビ / 2023年11月20日 18時20分
ランキング
-
1安倍派閣僚ら15人を更迭へ 裏金問題巡り週内にも
共同通信 / 2023年12月11日 21時26分
-
2政活費訴訟、山形県が仙台高裁に控訴 吉村知事「事実誤認がある」
産経ニュース / 2023年12月11日 21時58分
-
3橋本聖子議員にもキックバック疑惑 5年間で1000万以上を報告書記載なしか 五輪相や道連会長など歴任
HTB北海道ニュース / 2023年12月11日 16時13分
-
4将棋・伊藤七段、挑戦者決定戦へ 棋王戦の敗者復活戦
共同通信 / 2023年12月11日 19時23分
-
5長野の山中で85歳男性死亡 事故後遺棄か、男を聴取
共同通信 / 2023年12月11日 19時16分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
