G7交通大臣会合前に開催地でイベント 楽しみながら交通の未来を考える 三重・志摩市
CBCテレビ / 2023年5月27日 18時6分
6月、G7交通大臣会合が開かれる三重県志摩市で、「交通の未来」をテーマしたイベントが開かれました。

トイレールで遊ぶ子どもたち。このイベントは、来月16日から志摩市で開かれる「G7三重・伊勢志摩交通大臣会合」を前に、子どもたちに交通の未来について考えてもらおうと、三重県などが開いたものです。

国土交通省の職員らによる交通に関する出前授業や、「ミニひのとり」の乗車体験などが人気を集めていました。

また、子どもたちは、未来にあったらいいと思う乗り物を、自由に描いていました。

会場では、三重県の一見勝之知事が、20日後に迫ったG7交通大臣会合に向け、交通規制などに理解を求めました。
この記事に関連するニュース
-
三重県志摩市から“最新技術”での地方創生を考える!「ChatGPT」や「画像生成AI」などを学び、地方の課題に触れるハッカソン開催
PR TIMES / 2023年12月1日 11時45分
-
三重・志摩市の“ふるさと納税”で「うみらぼ」へ! 海辺のデイキャンプから英虞湾クルーズ付きまで 多種多様なプランをご用意
PR TIMES / 2023年11月29日 11時15分
-
「通学用サイクルトレイン」の実証実験を開始します!
@Press / 2023年11月27日 14時0分
-
伊勢志摩産真珠由来の保湿成分配合 「伊勢美人ハンドクリーム」
OVO [オーヴォ] / 2023年11月26日 12時0分
-
地域活性化事業に取り組む「うみらぼ」とグランピング施設「伊勢志摩BASE」がコラボレーション
PR TIMES / 2023年11月8日 16時45分
ランキング
-
1ヨルダンに1億ドル支援表明 首相、ガザ情勢で連携
共同通信 / 2023年12月2日 21時12分
-
2「30年までに3倍」116カ国賛同=再エネ設備容量、議長国呼び掛け―首脳級会合閉幕・COP28
時事通信 / 2023年12月2日 23時41分
-
3関東から西の太平洋沿岸、沖縄に津波注意報 フィリピン付近でM7.7の地震
日テレNEWS NNN / 2023年12月3日 0時14分
-
4東海道新幹線で5人体調不良 登山客がクマ用スプレー誤噴射か
共同通信 / 2023年12月3日 6時41分
-
5千葉~沖縄に津波注意報 八丈島で最大40センチの津波観測
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月3日 7時6分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
