1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

バケツやホースを使ってずぶ濡れに 海水をかけあい無病息災と漁の安全を祈願 800年の歴史を持つ「潮かけ祭り」 三重・志摩市

CBCテレビ / 2023年7月18日 18時46分

CBC

海の安全を祈ります。
三重県志摩市では800年の歴史を持つ「潮かけ祭り」が4年ぶりに行われました。

沖から次々に戻り海水をかけあう漁船。

三重県志摩市の和具地区で行われた奇祭「潮かけ祭り」です。

漁師や海女たちが海水をかけあい一年間の無病息災と漁の安全を祈願する漁師町ならではの神事でおよそ800年の歴史を持つ伝統行事です。

新型コロナの影響で開催は4年ぶり。クライマックスは25隻の漁船が集結し、地元の大勢の人たちが海に投げ落としたりバケツやホースを使って海水を掛け合ったりとずぶ濡れになりながら祭りを楽しんでいました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください