地元の人がボランティアで観光案内などをサポートする「駅ボラ」始まる 7歳から80歳までの住民18人が参加 三重・鳥羽市
CBCテレビ / 2023年8月11日 19時6分
三重県鳥羽市で、地元の人がボランティアで観光案内などをサポートする「駅ボラ」が11日から始まりました。

近鉄鳥羽駅の周辺で11日から始まったのは、地元の人たちが観光客への案内や、ベビーカーの貸し出しなどをサポートする「鳥羽駅ボランティアガイド」、略して「駅ボラ」です。
「駅ボラ」は、2005年8月に国土交通省がバリアフリー社会の実現に向けて、全国5か所の駅で始めた取り組みで、鳥羽市では2008年からお盆などの繁忙期に実施しています。


初日の11日は、地元に住む7歳から80歳までのあわせて18人が参加し、観光客やお年寄りらに対し車椅子の貸し出しなどを行いました。
(利用者)
「ちょうど歩くかタクシーでという話をしていたので、ありがたいです」


「駅ボラ」は、近鉄鳥羽駅の改札口付近を中心に13日まで行われます。
この記事に関連するニュース
-
三重・鳥羽温泉郷、海女を招待 冷えた体もぽかぽか 「いい風呂の日」
毎日新聞 / 2023年11月28日 14時30分
-
「通学用サイクルトレイン」の実証実験を開始します!
@Press / 2023年11月27日 14時0分
-
【12/3(日)開催】(参加ボランティア募集)北陸新幹線福井開業に向けたおもてなしを考えるワークショップ【福井市】
PR TIMES / 2023年11月21日 19時45分
-
安乗地区伝統の大漁旗リレーが復活!「ライトハウスフェス 海と灯台のある町」を開催しました!
PR TIMES / 2023年11月20日 11時15分
-
【全国学生1万人アンケート】学生のボランティア参加はコロナ禍以前の水準へ~ボランティアに関する意識調査2023~
PR TIMES / 2023年11月10日 16時30分
ランキング
-
1日本人は「超円安」の恐怖がわかっていない! 忍び寄る「通貨危機」への準備はできているのか
東洋経済オンライン / 2023年11月28日 7時30分
-
2読売テレビ「カミオト夜」制作の男性社員を1383万円不正請求で懲戒解雇 番組は年内で休止
スポーツ報知 / 2023年11月28日 14時47分
-
3被告2人の話には「嘘がたくさんある」 富田林・2歳女児放置死で母親が訴え 手放す際「お前は産んだだけじゃ」
ABCニュース / 2023年11月28日 17時7分
-
4大船駅の精算機に放尿「酔っていて覚えていない」「横浜駅かと思っていた」 器物損壊の疑いでさいたま市の男逮捕
カナロコ by 神奈川新聞 / 2023年11月28日 9時24分
-
5俳優の鈴木瑞穂さん死去 96歳 「女相続人」などで紀伊国屋演劇賞
毎日新聞 / 2023年11月28日 19時52分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
