柏市議会 市議によるハラスメント防止条例制定
チバテレ+プラス / 2023年6月12日 17時15分
市議会議員による市職員らへのハラスメントを防ぐための条例が 千葉県柏市で制定されました。
ハラスメント防止条例は、6月2日の市議会で可決し、即日施行されました。
市の職員らが快適に働ける環境づくりを目的とし、市議による市職員らへのハラスメント行為が確認された場合、措置の一つとして、議員の氏名を公表します。
また、同僚の市議によるハラスメント行為を確認した市議は、行為を慎むよう指摘することに努めなければならないとし、併せて議長への報告を義務付けています。
柏市議会では、この条例の制定に向け、市職員と市議に対し、事前にアンケート調査を行っていて、職員全体の1割近い157人が、市議からハラスメントを受けたことがあると回答したほか、6人の市議が同僚議員からハラスメントを受けたことがあると回答していました。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
パワハラ・セクハラ疑惑の愛知・東郷町長、議会は不信任案「否決」…32席の傍聴席に町民ら60人超
読売新聞 / 2023年11月28日 17時23分
-
逮捕で無支給、改正条例を可決 宮崎市議会、議員報酬
共同通信 / 2023年11月27日 11時39分
-
[社説]浦添市「賛成討論」作成 議会の存在意義どこへ
沖縄タイムス+プラス / 2023年11月27日 5時0分
-
【独自】浦添市、与党市議へ賛成討論の「台本」作成 10年で105件 4件はほぼ文面通りに発言 識者「行政を監視できるのか」
沖縄タイムス+プラス / 2023年11月23日 8時25分
-
連載[磯田イズム ウラオモテ]新潟長岡市長の7年<下>「わたしは市民党ですから」 政党と距離保ち市政の安定実現/薄まる緊張感、「コミュニケーション不足」と不満も
新潟日報 / 2023年11月12日 13時10分
ランキング
-
17万円給付で“ファストパス”を 新藤大臣が表明
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月30日 11時25分
-
2「マイナ保険証」約6割でトラブルと開業医ら回答「これだけすったもんだすると負担」
MBSニュース / 2023年11月30日 9時40分
-
3ワクチン接種後死亡、遺族提訴=愛西市に4500万円請求―名古屋地裁
時事通信 / 2023年11月30日 15時41分
-
4前原氏ら国民に離党届提出 新党結成を表明「国民民主は岸田政権と協力模索」と批判
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月30日 16時28分
-
5京アニ公判 「娘は小説ごときで殺されたのか」 遺族ら法廷で被告に怒りぶつけ訴え
産経ニュース / 2023年11月30日 19時17分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
