我孫子市×中央学院大学 「地域」にふれるコーナー開設でよりよい社会を
チバテレ+プラス / 2023年7月3日 11時51分
6月30日、我孫子市久寺家にある中央学院大学で、「我孫子市」の情報を発信する新たなコーナーの開設を記念した開設式が行われました。
学生が我孫子市の情報に接する機会を増やすために設置された「我孫子市情報発信コーナー」では、我孫子市が提供したポスターやパンフレット、PR動画上映などをはじめとした「我孫子」にまつわるさまざまな資料にふれることができます。
また、ゼミ活動における学びの場としても活用される予定で、我孫子市内でボランティアなどを行いたい学生団体主体による企画・運営も期待されています。
我孫子市 星野順一郎 市長
「多くの学生が公務員を目指しているが、我孫子出身ではない学生が多数と聞いている。我孫子の情報を学内に常設で設置する事で、イベント、お店の情報など、我孫子市の事を沢山知ってもらいたい。市の事を知ってもらい、市役所や消防署で働きたいという生徒が出ることを期待している。また、このコーナーの設置を機に、より一層連携をとり、中央学院大学が我孫子市の大学である事を多くの人に知ってもらうきっかけにもしたい」
中央学院大学 大村芳昭 学長
「私自身も長年、我孫子市の発展の様子を見守ってきた。これから更に発展していく様子を見るのを楽しみにしている。我孫子市に興味をもち、多くの学生が将来の就職の場として選択してくれることを祈っている」
法学部法学科 3年生 赤羽根愛実さん
「我孫子市の歴史や文化など、多面的な情報を知る機会をいただけたことを嬉しく思っている。私をはじめ、公務員を目指す学生が多数在籍しているので、就職に役立つ情報コーナーが設置されたことも嬉しく思っている。これからもここを拠点に、中央学院大学と我孫子市が連携をとり、よりよい地域社会をつくっていけるようにがんばっていきたい」
中央学院大学ではほかにも、美化活動などのボランティアや、戦争と平和に関する特別企画など、地域との繋がりを意識したさまざまなプロジェクトで我孫子市の賑わいの創出へ向けた取り組みを実施しています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
産学連携で映画館の情報発信と地域活性化を考える!武庫川女子大学×OSシネマズ実践学習を実施
@Press / 2023年11月30日 15時15分
-
産学連携で映画館の情報発信と地域活性化を考える!武庫川女子大学×OSシネマズ実践学習を実施
PR TIMES / 2023年11月30日 14時40分
-
産学連携で映画館の情報発信と地域活性化を考える! 武庫川女子大学×OSシネマズ実践学習を実施
@Press / 2023年11月30日 11時0分
-
【12/4開催】「取材」でアフリカ農村/南米/インド・ラダックを深掘りするとどうなるか? 『Global Media Camp』オンライン説明会
PR TIMES / 2023年11月27日 17時15分
-
明治学院大学が、長野県とUIJターン就職促進に関する協定を締結
@Press / 2023年11月17日 14時0分
ランキング
-
1逮捕の男はホンダ社員、警視庁 自動車データ持ち出し容疑
共同通信 / 2023年12月6日 10時4分
-
2両手の指の爪はがし…交際相手の“元カレ”監禁暴行し強盗か、21歳の男逮捕
日テレNEWS NNN / 2023年12月6日 10時30分
-
3野党、派閥パーティー自粛を批判=「疑惑にふた」「筋違い」
時事通信 / 2023年12月6日 17時15分
-
453歳男を逮捕 東海村役場などに車突入
日テレNEWS NNN / 2023年12月6日 18時55分
-
5乗用車同士が正面衝突し、男女3人が病院搬送 ブラックアイスバーンでスリップか 乗用車2台は大破 北海道浦河町
北海道放送 / 2023年12月6日 9時27分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
