アウディが9月にSUV「Q7」のピュアEVを発表か?
clicccar / 2015年6月23日 8時3分
アウディは今年3月のジュネーブショーで同社初となるディーゼルエンジンとモーターを組合わせたPHV「Q7 e-tron」を、そして翌月の上海モーターショーではガソリンエンジン版のPHV「Q7 e-tron」をそれぞれ発表しました。
ディーゼル版(TDI)のe-tronは最大56kmのEV走行が可能で、エンジンと併せて1,410kmの航続距離を実現、一方のガソリン版(TFSI)のe-tronでは最大53kmのEV走行が可能で、エンジンと併せて1,020kmの航続距離を実現しています。
しかしQ7のバリエーションはまだまだこれでは終わらないようです。
海外メディアが伝えるところによると、9月のフランクフルトモーターショーではピュアEV版が登場する模様。
高性能バッテリーの搭載により、満充電での航続距離は約500kmに達するとか。
このEVは米テスラがまもなく発売を予定しているSUVのEV「モデルX」の恰好のライバルとなります。
同社開発部門の責任者ウルリッヒ・ハッケンバーグ氏によれば、その他にもFCVバージョンも開発しているようで、こちらの登場は2018年初旬になる見込み。
欧米や中国でSUVが人気を博す中、アウディはQ7の環境対応モデルを全方位で揃えて国内外のライバル車に対抗する構えのようです。
■Audi Q7 Webサイト
http://www.audi.de/de/brand/de/neuwagen/q7/q7.html
■Audi Q7 e-tron
https://www.audi-mediacenter.com/de/pressemitteilungen/grosse-klasse-minimale-emission-der-neue-audi-q7-e-tron-2-punkt-0-tfsi-quattro-353
■フランクフルトモーターショー2015
http://www.iaa.de/en/
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
SUV多すぎない!? 「重い電池」逆にメリット? 続々登場の最新EVが「SUVタイプ」を採用する訳とは
くるまのニュース / 2022年5月13日 9時40分
-
小さくたって走りはプレミアム! 新しくなった人気コンパクトSUV アウディ「Q2」の魅力とは?
くるまのニュース / 2022年5月7日 20時10分
-
ドゥカティ「デザートX」とアウディ「RS Q e-tron」最新オフロードモデルと電動ラリー・カーが夢の共演
バイクのニュース / 2022年5月6日 13時0分
-
スズキ「新型SUV」しれっと復活!? 297万円の新型「エスクード」発売! 外観もプチ進化!?
くるまのニュース / 2022年4月28日 14時50分
-
5.5m巨体のギラ顔!? 斬新ドア採用の高級新型ミニバン「アーバンスフィア」がスゴい 独アウディが新車発表
くるまのニュース / 2022年4月25日 14時50分
ランキング
-
1利用すればするほど、どんどんお得に? 外食チェーンの公式アプリ活用術
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
-
2見つけたら即買いして!【ダイソー】「英国王室でも使われている!」有名ブランド製品3選
LIMO / 2022年5月17日 12時15分
-
3キラキラネームどこまで認める? 法制審部会、基準3案を提示
共同通信 / 2022年5月17日 11時11分
-
4プーチン大統領は余命数カ月?「血液のがん」説浮上とロシア側「憶測無視せよ」通達の深刻度
日刊ゲンダイDIGITAL / 2022年5月16日 14時0分
-
5痩せるのはどっち?ランニングVSウォーキング、プロが教えます
女子SPA! / 2022年5月16日 8時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
