トヨタ86の限定車はイエローボディ。ザックス足仕様の上級モデルも用意
clicccar / 2015年7月18日 11時33分
トヨタ86に、サンライズイエローのボディカラーとした限定生産モデル「GT“Yellow Limited”」が新設定されました。
2015年7月13日から9月30日までの期間限定生産となり、上級仕様といえる「GT“Yellow Limited エアロパッケージ”」も用意されています。
イエローボディ、ブラックインテリアとなる“Yellow Limited” に加え、前後にバンパースポイラーや、リヤ大型スポイラー、サイドマッドガード、フロアアンダーカバーを加えたのが、 GT“Yellow Limited エアロパッケージ”です。
さらに、シャシー性能を引き上げるカスタマイズを施されたGT“Yellow Limited エアロパッケージFT”も用意されており、今回の限定86における最上級仕様となっています。
基本的には外観だけの変更となっているGT“Yellow Limited エアロパッケージ”には、6速MT・6速ATが設定され、メーカー希望小売価格はMTが339万7200円、ATが347万9674円。
そして、GT“Yellow Limited エアロパッケージFT”のメーカー希望小売価格は、385万2200円(MT)、393万4673円(AT)となっています。
名前の最後に『FT』が付くかどうかで、45万5000円の価格差が生じているのです。
そのGT“Yellow Limited エアロパッケージFT”に与えられた専用装備の内容は次のようになっています。
●GT“Yellow Limited エアロパッケージFT”専用装備
BBS18インチ鍛造アルミホイール
ブリヂストン POTENZA S001タイヤ(フロント215/40R18、リヤ225/40R18)
スポーツブレーキパッド(ハイμパッド)
SACHS(ザックス)アブソーバー
限定のボディカラーとハードウェアの内容からすると妥当なプライスといえそうです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
見た目を重視したキワモノばかり? 超個性的な2ドア/3ドア車5選
くるまのニュース / 2021年1月19日 6時10分
-
全長4m以下SUVに関心高まる? 人気のライズ&ジムニーシエラ、マグナイトの特徴とは
くるまのニュース / 2021年1月14日 14時10分
-
NSXは月間1台しか売れてない!? 悪循環に陥るスポーツカーにいま求められることとは
くるまのニュース / 2021年1月9日 7時30分
-
ポルシェよりもホンダが先取り採用? 画期的な技術も失敗? 消えた豪華装備とは
くるまのニュース / 2021年1月7日 14時10分
-
スバル新型「BRZ」に「86」オーナーも期待!? 細マッチョに進化する次期型の評価は?
くるまのニュース / 2020年12月28日 10時10分
ランキング
-
1【マンション業界の秘密】タワマンという住形態は近未来の“絶滅危惧種” 長期存続建物の保守や法制度に課題
夕刊フジ / 2021年1月20日 17時12分
-
2「週休3日」は本当に実現できるのか ネット上で評判が悪い理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月20日 8時16分
-
3最安プランのKDDIが抱える「携帯大手3社でひとり負け」となるリスク
プレジデントオンライン / 2021年1月20日 11時15分
-
4東京五輪中止なら「湾岸タワマン」の価格相場は本当に下がるのか
NEWSポストセブン / 2021年1月20日 7時5分
-
5小沢一郎氏も「あまりに残酷な物言い」と激怒した麻生財務相の「一律の10万円給付はやりません!」
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月20日 20時45分