【ルノー・カングー・ウィズ・ペット】獣医師がワンちゃんの安全・快適を監修した20台限定モデル登場!
clicccar / 2017年3月30日 13時33分
趣味が似合うクルマといえばルノー カングーで決まりでしょう。広いキャビンを活かしてペットを乗せてドライブに出かけている人も多そうですが、獣医師が監修したペットアイテムを装備した限定車「ルノー カングー ウィズ ペット」が3月30日、20台限定で発売されました。ペット連れで快適なドライブを楽しみたい人にはうってつけのモデルです。
3月30日に開幕した「interpets ASIA PACIFIC(インターペット 人とペットの豊かな暮らしフェア)」において、イオンペットと合同ブースを展開しているルノー ジャポンの大極 司社長、イオンペットの大島 学社長が「ルノー カングー ウィズ ペット」をお披露目しました。
「ルノー カングー ウィズ ペット」は、獣医師がペット(主にわんちゃん)と安全、快適にドライブを楽しめるように監修したアイテムを特別装備したモデル。「わんちゃんが怪我を回避できて、なおかつ自由であること」、さらに「ドライバーが安心してドライブできること」がコンセプトとなっています。
まず、イオンペット獣医師監修お出かけアイテムとして、総額約11万3000円の用品が装備されています。
1:ルーム in わんタッチドッグラン
コンパクトに収納可能な犬用携帯サークル。ワンタッチで簡単に組み立てが可能で、飛び出し防止の屋根付き。キャンプ場などで固定するためのペグ固定用の紐も付属。
2:ドンパックプラス
愛犬のウンチやにおいの気になる物を入れて、クルマのボディに強力なマグネットで貼り付けられる。
3:クルゴ ロフトシリーズ ハンモック
軽量で水や汚れからクルマのシートを守るハンモックタイプの後席用シートカバー。断熱性があり、秋冬のお出かけにも対応する。
4:パッカブルベッド
防水性、通気性、保温性に優れた寝袋のような形のベッドで、ファスナーを開けて広げると大きなマットとしても使える。付属バッグ付きで、サイズは70×4×105cm。
5:シートベルトアタッチメント
シートベルトを間に通しておき、犬を乗せた際に首輪に付けることで簡単に係留できるアタッチメント。ウォータースポーツ用と同じ素材、製造方法で手作りされている。
6:ペットチューブ
ペット用の簡易ドライブハウス。強度のある生地を使用し、軽量で簡単に持ち運びできる。サイズ調整が可能で、後席を有効活用できる。
7:オリジナルお手入れキット
携帯フード入れやお掃除、トイレ、散歩用品、おもちゃなど全24点からなるキット。カングーの特徴である3連式オーバーヘッドボックスに収まるように設計されたオリジナルデザインを採用。
これらのアイテムは、単品でも購入可能ですが、冒頭で紹介したように「わんちゃんと安心してクルマでお出かけできる」というコンセプトのもとセレクトされています。
また、車両側の装備として2DIN SDナビゲーション(オリジナルのオープニング画面付き)、リヤカメラ、専用CAVANA製シートカバー(ボディカラーの「ジョン アグリュム」、「ブルー エトワール メタリック」に合わせてカラー対応)、テールゲートなどに専用ロゴステッカーも用意。
2016年は前年比121%増と、7年連続で販売台数を伸ばしているルノー ジャポン。クルマを売るだけでなく、クルマのあるライフスタイルをサポートし、カングーに代表されるルノー車のファンの間でこうした姿勢が浸透しつつあるそうです。「ルノー カングー ウィズ ペット」もまさにその一環となる一台。ベース車はカングー(ゼン/4AT)で、価格はこれらの専用アイテム(約11万3000円相当)を含めて241万5000円というお得な設定になっています。
なお、「インターペット」のブースでは、ペット用のドクターカー(カングーベース)も展示されています。こちらは、災害時などに家族同然の存在であるペットの治療などで使われるほか、平時には往診などに使われる車両で、幕張副都心のイオンペットで常時スタンバイしているそうです。
(文/塚田勝弘 写真/小林 和久)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
これが日本での新型「カングー」になる!? ルノー新型「エクスプレス」世界初公開
くるまのニュース / 2021年4月13日 19時10分
-
ルノー新型「カングー」2021年6月発売へ! 日本にもファン多い人気車が全面刷新 フランスで発表
くるまのニュース / 2021年4月2日 14時50分
-
14年ぶりのフルモデルチェンジ! ルノー新型「カングー」世界初公開
くるまのニュース / 2021年4月1日 12時5分
-
プロバスケットボールの観戦チケットが当たる!? ルノーがカングーの名を冠したスペシャルマッチを開催
くるまのニュース / 2021年3月27日 20時10分
-
新型「カングー」バン世界初公開! 6月より欧州で販売開始 EVは12月に登場
くるまのニュース / 2021年3月24日 20時0分
ランキング
-
1公務員はやっぱり恵まれている? 平均給与月額は会社員といくら違うか
LIMO / 2021年4月17日 11時35分
-
2「タイ~ヤマルゼン」の人が社長になっていた! CM出演後の「出世ぶり」に反響→詳しい話を本人に聞いた
J-CASTニュース / 2021年4月17日 8時0分
-
3テレビ背面にHDDや電源タップを置ける棚。整理整頓もお掃除もラクラク
GIZMODO / 2021年4月17日 15時0分
-
4いじめのピークは「小2」低年齢化の衝撃の実態 10年前は中1だったのがなぜ変化したのか
東洋経済オンライン / 2021年4月17日 11時0分
-
5佐川の新EVは「中国車」じゃない? 日本発のファブレス方式でEV市場の覇権を狙う
くるまのニュース / 2021年4月16日 9時10分