VW・ティグアンにPHEV!市販型フルヌードをスクープ撮
clicccar / 2018年3月19日 6時3分
フォルクスワーゲンのコンパクト・クロスオーバーSUV「ティグアン」新型に投入されるPHEVモデル「ティグアン GTE」市販型プロトタイプをフルヌードの状態で撮影に成功しました。
捉えた開発車両は、2017年1月のデトロイトモーターショーで公開された『ティグアン GTE アクティブコンセプト』の市販型となります。
パワーユニットには、『ゴルフGTE』と共有する1.4リットル直噴ターボエンジンと電気モーターを組み合わせたPHEVシステムを搭載。最高出力は220psを発揮します。またEV走行できる「Eモード」を始め、スポーティな走りを可能にする「GTEモード」など、5種類の走行モードを搭載します。EV走行可能距離は60km程度となりそうです。
エクステリアを見るとスキッドプレートを装備し、SUV感を全面に出したコンセプトモデルから一転、PHEVモデルらしく鮮麗されたイメージとなっています。市販型では、バンパー左右のエアダクトにフィンを装着、コの字型デイタイムランニングライトはコンパクトになり、グリルには「GTE」のバッチが「PHEV」に変わっていることが分かります。
日本では、「ゴルフGTE」「パサートGTE」「パサートGTE ヴァリアント」が既に発売されており、日本市場に投入されれば、この「ティグアンGTE」は第四のPHEVモデルとなります。ワールドプレミアは、2018年秋以降となるはずです。
(APOLLO)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
三菱エクリプスクロスPHEV試乗記・評価 RAV4 PHVの手強いライバル出現!
CORISM / 2021年3月5日 16時45分
-
新型アウトランダー&エクストレイルを買うなら少し待て! 電動化モデルが待ってるゾ
MōTA / 2021年2月25日 15時0分
-
どんどん増える電気のクルマ! 「PHEV」って何だ? 第4回 「レネゲード 4xe」で広がる電化ジープの可能性
マイナビニュース / 2021年2月15日 11時30分
-
2021年のVWは新型車ラッシュ! 新型「ゴルフ」以外に上陸するモデルとは
くるまのニュース / 2021年2月12日 19時10分
-
どんどん増える電気のクルマ! 「PHEV」って何だ? 第2回 日本で買えるPHEVの大本命? 三菱「エクリプス クロス」に試乗
マイナビニュース / 2021年2月10日 11時30分
ランキング
-
1「業務スーパーではこれを買え!」経済評論家が自信満々に訴える3つの理由
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 9時15分
-
2アマゾン、週末出荷を義務化 主要出品者、抗議広がる
共同通信 / 2021年3月8日 20時35分
-
3Zoff、メガネ専用の透明マスクを発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月8日 21時0分
-
4「世界一勤勉」なのに、なぜ日本人の給与は低いのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月9日 9時49分
-
5社員が辞めない会社の役員は「上司が嫌だ」と言って去ろうとする人に何を語るか
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 8時15分