トラックがステータスになる国だからこそあこがれになるシボレーのピックアップ【バンコク・モーターショー2018】
clicccar / 2018年4月8日 15時33分
タイのバンコク近郊で3月28日から4月8日まで開催中の「第39回バンコク・インターナショナル・モーターショー」でのシボレーの出展の様子です。
タイでも都市部となるバンコクではセダン需要が高くなっていますが、まだまだ地方ではピックトラックの人気が高いのが現状です。もっとも売れているピックアップトラックはいすゞですが、タイでもアメリカンピックアップの人気はかなり高いものがあり、あこがれの的となっているのも事実です。
そうしたアメリカンピックアップの人気を2分しているのが、フォードのレンジャーとここに紹介するシボレーのコロラドです。
実はコロラドはいすゞD-MAXとシャシー共有をしているモデルで、アメリカのシボレーブランドでありながら比較的リーズナブルな価格で手に入れることが可能なモデルとして人気があります。かつて、アメリカの若者がピックアップトラックを楽しんだのと同様に、今はタイの人々が自由な感覚でピックアップを楽しんでいるようです。
タイでは荷台に人が乗ることも多く、仕事でも家族でも使えるのがピックアップトラックというわけなのです。コロラドの価格は102万8000バーツ(約350万円)となっています。
(文・写真:諸星陽一)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
奇抜すぎ!? テスラ「サイバートラック」最終デザインが決定! ハプニング乗り越え見た目も「いい感じ」
くるまのニュース / 2021年2月25日 14時10分
-
シボレーの電気自動車SUV「ボルトEUV」世界初公開! ボルトEVの派生モデル
くるまのニュース / 2021年2月19日 8時10分
-
ピックアップトラックの格好良さを再発見! 日産が新型フロンティア2022年モデルを発表【日本にない日本車】
MōTA / 2021年2月14日 13時0分
-
インディアンとハーレーダビッドソン、「孤高の旅」が似合うバイクを紹介
MONEYPLUS / 2021年2月14日 7時30分
-
儲かるか微妙なのによくぞ作った! おもしろすぎる商用車5選
くるまのニュース / 2021年2月5日 6時10分
ランキング
-
1日本オラクルが調査 財務管理でロボットやAIを「信用する」で日本が最上位
週刊BCN+ / 2021年3月3日 17時47分
-
2「値段が同じなのに食品が小さく」アベノミクスが招いた"通貨安インフレ"の怖さ
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 11時15分
-
3「ニンテンドースイッチ」発売から4年もまだ買えない コロナで在宅増え品薄続く
J-CASTトレンド / 2021年3月3日 19時30分
-
4コロナ禍でクルマが見直されても...「若者離れ」なお続く 持たない理由の6割「お金がかかる」
J-CAST会社ウォッチ / 2021年3月3日 20時15分
-
5カフェでのテレワークも安心!「VPN」接続で安全にインターネットを使おう
オールアバウト / 2021年3月3日 20時15分