マンネリなふたりが再びラブラブに!効果的な「冷却期間の置き方」
ココロニプロロ / 2018年10月31日 18時55分

マンネリなふたりが再びラブラブに!効果的な「冷却期間の置き方」
恋人とマンネリ気味、ふたりの関係を見直したい…そんな時に一度距離を置こう、と考える人も多いのでは?
でも、冷却期間を置くことが、必ずしもいい結果をもたらすとは限りません。付き合った頃の初々しい関係に戻れるカップルもいれば、破局してしまう人も。
その違いはどこにあるのでしょうか。成功談・失敗談をもとに、時間を置くことで破局を回避する方法を検証していきます。
■冷却期間を置いてよかった!成功談
まずは、時間を置いた結果、関係を修復できたカップルのエピソードをお届けします。
「交際3年目くらいから、会えば喧嘩ばかりするようになりました。このままではいけないと、1ヶ月全く連絡を取らずに過ごしてみる流れに。
ひとり冷静になって考える中で、彼にワガママばかり言ってたことに気づきました。再会した時に素直に謝ると、彼も謝ってくれて。今はラブラブです」(27歳/女性/会社員)
「彼氏と大喧嘩したとき、『しばらく会うのをやめよう』と言ったら本当に連絡が来なくなりました。最初の1週間は私も意地を張っていましたが、2週間目には『このまま別れるのかな…』と不安に。そして『彼がいないと、私ダメかも』と思うようになったんです。
勇気を出して『ごめんなさい』と連絡すると、彼も『もう終わったかと思って落ち込んでた』って。お互いにかけがえのない存在なんだな、と気持ちを確認し合えました」(26歳/女性/医療関係)
それぞれが自分の悪いところを見つめ直すと同時に、相手をどれほど大事に感じているか、ということをじっくり考えられると、冷却期間の後、お互いを思いやれるいい関係を築けるみたいですね。
■修復するつもりが…悲しき失敗談
次は、距離を置いた結果、完全に心が離れてしまった恋人同士のエピソードをご紹介。
「ちょっと彼の態度が冷たくなってきたな、と思って悩んでたら、友人が『距離を置くとあなたのありがたみがわかるかもよ』とアドバイスしてくれました。
助言どおり、彼に『冷却期間を置こう』と宣言し、1ヶ月後に『そろそろ話そうか』と連絡したら『は?俺たちもう別れたんだろ?新しい彼女いるから』と…」(25歳/女性/広告代理店勤務)
「彼氏に『俺たち、一度離れてお互いのことを考えてみないか』と言われました。そのうち連絡が来るだろうと思って自分磨きに精を出していたけど、音沙汰なし。
こちらから電話するか迷ってるうちに時が経ち…どうやら私たちの関係は自然消滅したようです」(24歳/女性/歯科衛生士)
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
愛され女性は絶対やらない…! 「男性が彼女と別れたいと思った理由」3つ
ananweb / 2023年12月7日 20時10分
-
ずっと忘れられなかった元彼と20年ぶりに再会した結果…49歳「爆発しそうな自分が怖い」
オールアバウト / 2023年12月4日 22時5分
-
元恋人との「復縁」 成功させる秘訣とは? 経験者100人超の“リアルな声”
オトナンサー / 2023年11月23日 21時10分
-
ずっと仲良しでいられる…長続きカップルが絶対にしないこと4選
ananweb / 2023年11月21日 20時30分
-
倦怠期に入りやすい5つの原因とは|付き合って3ヶ月で倦怠期が来る理由も解説!
KOIGAKU / 2023年11月10日 17時37分
ランキング
-
1ユニクロの“爆売れショルダーバッグ”に、ひと回り大きいサイズがあるのをご存じ?
&GP / 2023年12月7日 21時0分
-
2所得税を“ゼロ円”にできる!?…「高所得者ほど効果絶大」の節税方法とは【税理士が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月7日 11時15分
-
3小銭をコツコツためて10万円達成!「無料で」両替する方法はありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2023年12月7日 3時20分
-
4「衝撃連発」「まさか3次元になるとは」 描写もテーマも過激な「R指定」実写化映画
マグミクス / 2023年12月7日 19時10分
-
5冬場も注意「カビ毒」給食にも…影響どこまで? 身を守る鉄則とは?【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN / 2023年12月7日 22時32分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
