1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

縁結びの神様大集合!出雲大社の神在祭・縁結大祭で良縁祈願【恋占ニュース】

ココロニプロロ / 2015年11月13日 10時15分

写真

出雲大社の神在祭・縁結大祭で良縁祈願!

神々が集う出雲大社の神在祭、縁結大祭で良縁祈願!

縁結びで有名な出雲大社。一般的には「いづもたいしゃ」と読まれますが、正式名称は「いづもおおやしろ」。
『出雲大社』は、日本最古の歴史書といわれる「古事記」に載っているほど歴史が古い神社です。主祭神は、大黒様の名前でも親しまれている『大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)』です。

その出雲大社に参拝したら、参拝の証となる御朱印もぜひ、いただいてきてください。御朱印はお札と同じパワーがありますので、粗末に扱わず大切にしてください。

(※画像は見本です)

旧暦10月は、全国の八百万(やおよろず)の神々が、出雲の国に集まる月。
他の土地では神様が留守になるので「神無月(かんなづき)」といいますが、出雲では神様が集まるので「神在月」と呼びます。
神々が集う出雲の各神社では「神迎祭(かみむかえさい)」に始まり、「神在祭(かみありさい)」そして、全国に神々をお見送りする「神等去出祭(からさでさい)」が行われます。

今年2015年の出雲大社の神在祭は、11月22日、26日、28日に開催されます。

出雲大社・平成27年神在祭について詳しくはこちら

出雲に集まって来られた八百万の神様が、人々の縁結びについて話し合われます。
その神様たちが宿泊されるのが本殿の両側にある「十九社(じゅうくしゃ)」。たくさんの神様が宿泊されている神在祭の期間に参拝しましょう。
ちなみに出雲大社の参拝の仕方は、二拝四拍手一拝です。

その神在祭に併せ行われる「縁結大祭」は、11月26日、28日の10時から。参列するためには、出雲大社へ往復はがきによる事前申込が必要です。
縁結大祭の申し込み方法はこちらをご覧ください。
※申込みは11月16日(月)が締切となっていますのでご注意ください。

当日はがきを持って受付を済ますと「幸縁むすび祈年絵馬」が渡されます。願意を記入し祭事中は持っておきます。

祝詞奏上→神楽→47都道府県の代表の方が絵馬をご神前に奉納、そのときに自分の都道府県の方と一緒に拝礼。
縁結大祭後、境内の奉納所に絵馬を結びつけて終了となります。
全国の神様に縁結びの祝詞を奏上し、絵馬を捧げるので、その効果は抜群です。

他にも見どころ・ご利益満載の出雲大社

本殿向かって左側にある神楽殿には、日本一の大きさと言われている注連縄(しめなわ)があります。
縁結びのパワーで結婚が決まったらぜひこの神楽殿で結婚式を挙げてください。
銅鳥居を抜けてすぐのところの神馬をなでると子宝・安産に恵まれるとのことです。

参拝の後は、縁結びスイーツとして知られる「出雲ぜんざい」を食べましょう。
神在祭で神々に振る舞われた「神在(じんざい)餅」が(じんざい→ぜんざい)と呼ばれるようになったと言われています。

たくさんの縁結びパワーを、ぜひ出雲大社でいただいて来てください。

田中ひろみ
イラストレーター&文筆家。奈良市観光大使。女子の仏教サークル“丸の内はんにゃ会”の代表。
カルチャーセンターで仏像の見方や史跡巡りの講師。毎日新聞旅行で仏像ツアーの同行講師。
著書に『会いに行きたい! 日本の仏像』(講談社+α文庫)『高野山へ行こう! 』(JTBパブリッシング)など。
11月10日には自身40冊目となる著書「心やすらぐ仏像なぞり描き」(池田書店)が発売。
公式HP:usagitv.com

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください