「また誘いたい」付き合ってない男性とのデートで好印象を与える心理学テク
ココロニプロロ / 2016年10月27日 13時0分

「また誘いたい」付き合ってない男性とのデートで好印象を与える心理学テク
気になる彼との初デート!
ワクワクドキドキして、舞い上がってしまう気持ちはわかりますが、ちょっと落ち着いて。
恋愛において、最初の印象はとても大切なもの。彼との仲をグッと縮め、2回目以降のデートにつなげるために、注意すべきことをしっかり頭に入れておきましょう。
◆初期の印象でその後の関係が決まるお付き合いしていない人とのデートでは、お互いにまだよく知らない部分が多いですよね。
だからこそ、初デートでの印象が、お付き合いに発展できるか?何も進展しないか?に大きく影響してしまいます。
アメリカの心理学者メラビアンは、「視覚からの情報(外見)は人を判断する上で、非常に大きな役割を持つ」「人が他人を受け入れるまでには4つの壁がある」と提唱しました。
【4つの壁とは】
1つめの壁…外見、服装、表情
2つめの壁…態度、姿勢、しぐさ
3つめの壁…声の大きさ、抑揚、スピード
4つめの壁…話の内容
また、判断基準として外見(Visual)が55%、話し方(Vocal)が38%、話の内容(Verbal)が7%との実験結果も出ており、これは「7-38-55のルール」や「3Vの法則」と呼ばれています。
ちなみに第一印象は、60秒もあれば判断できるとのこと。最初の印象が良ければ、相手のことをもっと知りたいと思い、その感覚は、仲良くなってからもあまり変化しないそうです。
要するに初デートでは、最初の60秒がとても大切で、今後のふたりの関係を左右する、重要なカギになるんですね。
◆彼に良いイメージを印象づけるここまでのお話から、メラビアンの法則を用いれば、外見の印象次第で、彼があなたに持つイメージが変わるという点をご理解いただけたかと思います。
つまり、彼に「こんな女性だ」と印象づけたいのなら、服装やしぐさ、会話に気をつける必要があるってこと。
ただし、あまりにも自分自身のキャラとかけ離れていたり、無理をしすぎていたりすると、逆効果になってしまう可能性もあるので気をつけて。
服装や髪型については、事前にさりげなく彼の好みをチェックしておき、あなたらしさをプラスしながら選ぶと良いと思います。それに加え、表情や声などの印象も大切な要素になることを忘れないでくださいね。
最初に「感じのいい子だな」と思えば、彼は、きっともっとあなたのことを知りたくなるはずです。
◆これだけは注意!NG行為7ヶ条初デートの日に限らず、男性から引かれてしまうNG行為をリストアップしてみました。第一印象と併せてこちらにも気を配りましょう。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
今さら聞けない… モテるための基本5つと今日から始めるべきこと
KOIGAKU / 2023年12月8日 17時23分
-
クリスマスまでに彼氏が欲しい…! 愛され女子に聞いた「彼氏を作る方法」3選
ananweb / 2023年11月28日 20時30分
-
男性がすぐに飽きる女性の特徴4つと飽きさせない女性になる方法3つ
KOIGAKU / 2023年11月28日 17時37分
-
次のデートは絶対にない…男性が幻滅してしまった女性の無意識な行動4つ
ananweb / 2023年11月13日 21時0分
-
トレンドの服も要注意! スタイリスト直伝「初デートで避けたいNGデートコーデ」
ananweb / 2023年11月11日 20時0分
ランキング
-
1“激安焼肉食べ放題店”の元店員が語る「自分だったら絶対に注文しないメニュー」4選
日刊SPA! / 2023年12月10日 8時54分
-
2「自分の存在が否定されているかのよう…」彼が結婚を最後まで公表しなかった衝撃の理由
オールアバウト / 2023年12月10日 22時5分
-
3大学院を出ると、刑務所を出るより就職が難しくなる…「高学歴難民」が抱えてしまう生きづらさの正体
プレジデントオンライン / 2023年12月11日 9時15分
-
4鹿肉が売れている!「闇ルートで売買も」野生の肉は大丈夫?需要拡大の背景とその理由
週刊女性PRIME / 2023年12月9日 8時0分
-
5さよなら、白いロマンスカー 小田急「VSE」完全引退
共同通信 / 2023年12月10日 20時38分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
