「その靴、デートに履いて来ないで!」オシャレだけど男ウケ微妙な靴4種
ココロニプロロ / 2017年8月3日 13時15分
「その靴、デートに履いて来ないで!」オシャレだけど男ウケ微妙な靴4種
夏といえばサンダル。ペディキュア映えするし、オシャレは足元から!と張り切りたくなりますよね。
とはいえ、女性のオシャレは、必ずしも男性にヒットするとは限りません。
そこで、彼女がデートに履いて来たらちょっと嫌だなと思うのはどんな靴かを一般の男性に聞いてみました。
履き心地の良さで大人気のクロックス。通気性抜群だし、軽いし、デコパーツも豊富なので、愛用者も多いでしょう。でも、デートにはNGという声が複数あがりました。
・「ベランダのサンダルにしか見えない」(30代・営業・独身)
最近はスニーカー風のデザインもあるのですが。素材の問題でしょうか。
・「スポーティーとかカジュアルっていうジャンルではないよね。デートに履いて来たら行き先を街中から公園に変える」(20代・金融・既婚)
・「うーん、子育て中のママさんが履いてそう。自分も履いてたから楽なのはわかるけど、近所の散歩用って感じ」(30代・食品・独身)
なかなか厳しい意見が並びました。クロックスは気楽なイメージが強いため、デコっていてもオシャレ感が伝わりにくいのかもしれませんね。
■懐かしのゴツい厚底ヒールいつだったか、厚底ブームがありました。筆者も懐かしい…と感じる世代ですが、最近は極端な厚底ってあまり見かけませんよね。でも、全くないわけではありません。
・「アムラーかよっていう厚底はサンダルでもブーツでもダメ。歩き方おかしいでしょ」(30代・営業・独身)
・「厚底の靴ってアニメっぽいんだよね。ゴスロリ?とか世界観がバシッと決まってるならアリかな」(30代・経営者・既婚)
時代遅れな雰囲気や、コスプレっぽさを感じるようです。厚底は膝が伸びきらない、不思議な歩き方になる人が多かった気がします。
安全面から見ても、階段などでは危険が付きまといますよね。ソールの厚みはほどほどに。
2016年度から2017年にかけて流行している、編み上げパンプス。素敵なものがたくさんありますが、デザインによってはNGとの意見が出ています。
・「足首から10cmくらいの編み上げなら、かわいいし華奢に見えるんだけど、スネ全体を編み上げていくようなサンダルは、戦闘力が高そう」(20代・事務・独身)
ワイルドさが出るということでしょうか。わたしたち女性のオシャレが、兵士や戦闘員を彷彿させようとは思いもよりませんでした。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
犬がサンダルをボロボロに…… 職人の手で全く違うデザインに生まれ変わった姿に「素晴らしい職人技」 【海外】
ねとらぼ / 2025年1月18日 12時10分
-
靴屋スタッフが教える「長持ちする靴の選び方」が目からウロコ! 意外な着眼点へ「なるほど」「意識してなかった」
ねとらぼ / 2025年1月11日 9時30分
-
オールシーズンOK!シンプルで履き回ししやすく、今どき見えがポイント。コート系スニーカー「軽量厚底 ベーシック ダブルライン スニーカー 2448」が新登場!
PR TIMES / 2025年1月10日 14時45分
-
周囲がドン引き…「40代だけどモテたい」欲が漏れてるオバサンほど使ってる「あるモノ」って?(前編)
OTONA SALONE / 2025年1月1日 19時30分
-
やす子への不適切発言から2か月、活動休止中のフワちゃん朝日奈央の結婚式に自転車で駆けつける【2024年スクープ】
週刊女性PRIME / 2024年12月26日 10時0分
ランキング
-
1中居騒動でフジが露呈「日本的組織」の根深い問題 いかに内部が狂っていても外まで伝わらないワケ
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時40分
-
2「雪遊びしていた犬が刺さってる」 謎すぎる光景に8.6万人驚がく...何があった?
Jタウンネット / 2025年1月19日 8時0分
-
3たこ焼き屋を営んでいた50代男性の後悔。「タコの代わりに入れたもの」がバレて店が潰れるまで
日刊SPA! / 2025年1月19日 8時53分
-
4日本海軍で「最も活躍した戦艦」とは 最強の大和ではない!? 老艦なのに活躍できたワケは
乗りものニュース / 2025年1月17日 18時12分
-
5「塩見征久」っていったい誰? 関東一円で相次ぐ「謎の捨て看板」SNSで広がる目撃証言
まいどなニュース / 2025年1月19日 11時2分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください