やはり金銭問題? ウルフルズの復活劇に「事務所の魂胆が丸見え」と苦笑する声も
日刊サイゾー / 2014年3月1日 9時0分

活動休止中だったロックバンド・ウルフルズが、4年半ぶりに活動を再開することを発表した。すでに配信限定のシングル「どうでもよすぎ」をリリースし、28日には『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)に出演。5月21日には、約6年半ぶりとなるオリジナルアルバム『ONE MIND』(ワーナーミュージック・ジャパン)を発売、10月からは全国ツアーもスタートする。
ボーカルのトータス松本は休止前のライブにおいて「みんなを待たせても、どうなるか分からない、正直」と述べていただけに、今回の復活はファンの喜びもひとしお。ネット上では「ずっと待ってたよ!」「4人のバランスが最高なんだよね」など、“おかえり”ムードに満ちている。
スポーツ報知によると、昨年の夏にトータスが自身のライブにゲストとして、ギターのウルフルケイスケを招いたことが、復活のきっかけになったのだという。しかし、バンド事情に詳しいレコード会社関係者は、「やはり金の問題ではないか」と指摘する。
「ウルフルズが休止したのは、バンドの売り上げが落ちて、トータス以外のメンバーを抱えているのが金銭的に困難になったからともいわれています。ウルフルズの楽曲の多くで作詞作曲を務め印税収入が見込めるトータス以外は、事務所が給料を出す必要がある。キャリアが長いだけに、それなりの額を用意せねばならず、負担は小さくない。そこで、トータスだけをソロで売り出そうとしたのでしょう。要するに、メンバーはお払い箱になったのです」
しかしトータスは、ソロでは代表作になるようなヒットを飛ばすことができなかった。「『やはりバンドじゃないと』という判断で、活動再開に至ったのでは」と関係者は話す。
「休止も復活も、仕掛けたのは恐らく所属事務所TAISUKEの社長。業界では“やり手”として知られているんです。復活早々、『Mステ』への出演からアルバムの発売、ツアースケジュールまで一挙に発表され、“お祭り感”すら感じる状況になっていますが、業界では『魂胆が丸見えだ』と苦笑する人も多いですね」(同)
「ガッツだぜ!!」「ええねん」(EMIミュージック・ジャパン)など、明るい楽曲で知られるウルフルズだが、裏にはシビアな金銭事情も抱えているようだ。とはいえ、またバンドで活躍する4人が見られるのは、ファンにとっては喜ばしいこと。復活一発目のライブとして、3月16日に両国国技館で行われるイベントへの出演が決まっており、会場を大いに盛り上げてくれそうだ。
(文=岩倉直人)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
木村拓哉、ソロ音楽活動で恐れた「SMAPファンからの反発」と“それでもライブ行う理由”
週刊女性PRIME / 2019年12月6日 5時0分
-
木村拓哉、初のソロコンで解禁される“客寄せ枠” 嵐のゲスト出演も
週刊女性PRIME / 2019年12月2日 21時30分
-
荒井麻珠、活動再開後を振り返る「つい涙してしまう場面も…」
ORICON NEWS / 2019年12月1日 13時0分
-
木村拓哉のソロデビューが香取慎吾とぶつかる? 対立煽る声に辟易
wezzy / 2019年11月28日 17時30分
-
1位はバンド結成30年目の「Mr.Children」! gooランキングが「最強の4人組アーティストランキング」を発表
PR TIMES / 2019年11月25日 13時15分
ランキング
-
1あの超人気「女芸人X」にも薬物疑惑! 驚きの人物がなぜ…沢尻エリカの次に逮捕される?
TOCANA / 2019年12月10日 7時0分
-
2佐藤二朗主演ドラマ 関係者が自殺し、放送が無期延期
NEWSポストセブン / 2019年12月11日 16時0分
-
3高岡早紀、交際を超越した難病のパートナー支える献身的な姿
NEWSポストセブン / 2019年12月11日 16時0分
-
4井上公造氏、芸能人の薬物での逮捕者を予想「年内駆け込み逮捕があるかも、警察動きます」
スポーツ報知 / 2019年12月11日 9時40分
-
5太田光、桑田佳祐の紅白出場を本人に直接確認!!桑田「何でわかったんすか」
スポーツ報知 / 2019年12月11日 8時53分