『女は二度決断する』新しいファシズムは見えない形で近づいてくる!! ネオナチ犯罪映画を撮った独監督が鳴らす警鐘
日刊サイゾー / 2018年4月11日 16時0分

ドイツでは海外からの移民を標的にした爆破テロが2000年~07年に相次ぎ、女性警察官を含む10名が死亡。さらにテロリストたちは活動資金を得るために、銀行や郵便局を襲撃した。ドイツ警察は移民系裏社会がらみの抗争と断定したことで初動捜査を誤り、犯人がようやく逮捕されたのは11年になって。捕まったのはドイツ人のネオナチグループだった。ドイツ警察における戦後最大の不祥事ともされるこの事件を題材にしたのが、ファティ・アキン監督の『女は二度決断する』だ。クエンティン・タランティーノ監督の『イングロリアス・バスターズ』(09)などで知られるドイツ出身の国際派女優ダイアン・クルーガー主演作で、トルコ移民である夫と息子を同時に失ったドイツ人女性カティヤを熱演したダイアンはカンヌ映画祭主演女優賞を、作品もゴールデングローブ賞外国語映画賞などを受賞している。トルコ系ドイツ人という独自の視点から映画を撮り続けるファティ・アキン監督に、本作が製作された社会背景について尋ねた。
──トルコ系移民二世であるファティ・アキン監督は、『消えた声が、その名を呼ぶ』(14)ではトルコで起きたアルメニア人大虐殺、今回の『女は二度決断する』
ではネオナチ犯罪を題材にしています。日本では政治色の強い映画は資金集めが難しく、有名俳優も出演したがりません。アキン監督もそういった困難を味わったんでしょうか。
ファティ・アキン(以下、アキン) 政治的なトラブルにぶつかることはそれまでずっとなかったんだけれど、『消えた声が、その名を呼ぶ』のときは難しさを肌身に感じたね。僕がこの人と一緒にやりたいと思って声を掛けたトルコの俳優がいたんだけど、作品内容を知って彼には断られたんだ(トルコ政府はアルメニア人虐殺の事実を認めていないため)。トルコ政府やトルコ国民からの圧が掛かることを考慮してのことだったみたいだね。僕にとっては初めての体験で、驚いたよ。トルコを悪く言うつもりはないけど、トルコに比べると僕が生まれ育ったドイツはタブーと呼ばれるものが少ない、とても自由な国なんだなと『消えた声』のときは改めて思ったかな。
──ダイアン・クルーガーが主演した本作には、そういった難しさはなかった?
アキン ダイアンはカンヌ映画祭のパーティー会場で、初対面の僕にドイツ語で「機会があれば、あなたの映画に出演したい」と声を掛けてくれた。それもあって、今回の脚本は彼女をイメージして書いたんだ。さっきはドイツにはタブーがないと言ったけど、表現や言論の自由が認められているドイツにあって、唯一のタブー的な存在となっているのが“ナチス”なんだ。第二次世界大戦の反省もあって、ドイツの学校教育ではナチスが犯した戦争犯罪について学ぶことが義務づけられているし、今でもナチスものを取り上げる際は慎重にならざるを得ないし、ネオナチもジョークの対象にすることは難しい。でも、映画をつくるって、そういった既成概念を壊すことでもあると僕は思うんだ。ネオナチによる実在の犯罪を映画の題材にしていることに対して一部のメディアから攻撃されたこともあったけど、僕の映画監督としてのキャリアに傷がつくようなことにはならなかったよ。
この記事に関連するニュース
-
ジョディ・フォスターGG賞獲得『ザ・モーリタニアン』10月日本公開
シネマトゥデイ 映画情報 / 2021年3月1日 19時36分
-
「絶滅動物を交配で再生」ナチス政権下のベルリン動物園が進めた危険な計画
プレジデントオンライン / 2021年2月14日 11時15分
-
第16回大阪アジアン映画祭作品ラインナップ発表! 中国のメガヒット作「八佰」が日本初上映
映画.com / 2021年2月9日 19時0分
-
トム・ハンクス演じる“新聞を持って放浪する男” 監督が「今すぐ映画にしなければ」と思った理由
文春オンライン / 2021年2月8日 11時0分
-
黒人女優の草分け、シシリー・タイソンさん死去 「サウンダー」で米アカデミー賞ノミネート
映画.com / 2021年2月2日 20時0分
ランキング
-
1成宮寛貴が日本に帰国していた! 警官も出動した“三密パーティー”を目撃撮
週刊女性PRIME / 2021年3月1日 21時10分
-
2週刊女性「事実の確認はできませんでした」と謝罪…TOKIO・長瀬智也の「AD病院送り」の記事誤り認める
スポーツ報知 / 2021年3月1日 22時31分
-
3渡部建 「豊洲でタダ働き」がアダに、テレビ業界からも総スカンで遠のく復帰
週刊女性PRIME / 2021年3月1日 11時30分
-
4離婚成立のKEIKO「達筆メッセージ」が示した小室哲哉“本当の罪”
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月1日 14時20分
-
5松本人志が今田にマジギレ!プライベート旅行で起きた「赤鬼事件」の真相
アサジョ / 2021年3月1日 10時15分