橋本環奈とは大違い⁉米倉涼子が満を持して開設したファンクラブ会員数が大爆死のワケ
日刊サイゾー / 2021年2月13日 19時0分
本人もさぞかしショックを受けていることだろう。
2月9日発売の「女性自身」(光文社)が、女優の米倉涼子のファンクラブに閑古鳥が鳴いていると報じている。
「米倉は1日のSNSで〈『皆さんともっと繋がれる場所』やーーっと実現しました 素直に、嬉しいですっ!!!!」〉と綴り、ファンクラブ『よねさんち』を開設したことを報告していました。しかし、同誌によると、ファンクラブ限定公式インスタの初投稿記事の“いいね”は5日後も600件ほどだったといい、年会費5500円で600人入会したとして、330万円では赤字運営になる見込みのようです」(芸能記者)
「ファンクラブってアイドルのものだと思ってた」などと、米倉の目論見の甘さを指摘する声が上がっている。
「冷静に考えてみて、ファンクラブにはアイドル的な要素がなければ会員数は伸びにくい。同じ女優のファンクラブでも、年会費5000円の橋本環奈の場合、はオフショットや動画などネットに出回っていない会員限定のオリジナル素材が盛りだくさんですし、彼女に接近できるイベントがあるのも魅力。また、新垣結衣のファンクラブもオフショットや限定動画が見られますが、入会&月額無料です。入会してなくても楽しめるコンテンツすらあります。アイドルやミュージシャンの会員ならライブの優先や会員限定ライブという需要が生まれますが、女優の場合は具体的にどういうサービスがあるのかわかりづらい。米倉もファンと“繋がる”のには苦労すると思いますよ」(エンタメ誌ライター)
一方で、事務所を独立してからの米倉の仕事が、ファン離れを引き起こしている可能性もあるという。
「大声でわめき散らす『楽天モバイル』のCMは不評ですね。また、音楽に合わせて足をパカパカ広げて踊る化粧品ブランド『CANADEL』のCMも『安っぽい』『下品』との声が多く聞かれ、米倉のイメージを下げてしまっている印象です」(女性誌ライター)
“失敗しない女優”米倉涼子にはファンが大勢いるという常識は、ひっくり返ってしまったようだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
手越祐也オフィシャルサイト&ファンクラブ「YUYA TEGOSHI OFFICIAL FAN CLUB」運営移管およびリニューアルオープンのお知らせ
PR TIMES / 2021年4月14日 19時15分
-
米倉涼子、「3回結婚する」占い結果にネットで囁かれる“2人の男”の名前
アサジョ / 2021年4月13日 18時15分
-
コミュニティ型ファンクラブ「Fanicon(ファニコン)」に小川麻琴の公式ファンコミュニティ【makotoの部屋】を開設
PR TIMES / 2021年4月2日 19時0分
-
橋本環奈、“リクルートスーツ”姿でダンス CMオフショットに「可愛い」の声殺到
クランクイン! / 2021年4月1日 20時0分
-
米倉涼子『ドクターX』復活が内定? 固辞していたはずなのにオファーを受けたワケとは?
日刊サイゾー / 2021年3月31日 21時0分
ランキング
-
1木下優樹菜、マリエの“枕営業告発”騒動に対するコメントが怖すぎる?
アサジョ / 2021年4月18日 10時14分
-
2太川陽介がAmiに怒りをあらわにした瞬間!バス旅で見せた“激情素顔”
アサ芸プラス / 2021年4月17日 17時58分
-
3ドラマには登場しないのに大注目?伊藤沙莉が起こした「珍現象」とは
アサジョ / 2021年4月17日 18時14分
-
4華原朋美への暴行容疑で雑誌記者逮捕、周囲騒然のパトカー出動「現場写真」
週刊女性PRIME / 2021年4月17日 18時30分
-
5『リコカツ』北川景子が「ババア」扱いされるシーンに反響「誰に言ってるんだ!」「許せない」
クランクイン! / 2021年4月17日 16時30分