舛添要一、東日本大震災ついて真摯なツイートするも大ブーイングの嵐
デイリーニュースオンライン / 2018年3月12日 21時21分

前東京都知事の舛添要一(69)が11日、自身のツイッターでつぶやいた内容が物議を醸している。舛添といえば昨年、テレビ番組で知事辞任後の月収は11万円であることや、カップラーメンをすする姿などを公開したものの、都知事時代に公用車の私的流用、政治資金で家族旅行など様々な問題が浮上した印象が強く、「反省しているアピールとかいらない」など何かと批判をされ続けている。
そんな舛添が、東日本大震災から7年の11日にツイートした内容がまたも批判されている。その内容とは「笑顔の家族、それを多くの人が失った東日本大震災から7年。当時は一国会議員として対応に全力をあげたが、現地でお会いした被災者の皆さんの悲痛な叫びを鮮明に覚えている。国民が団結して未解決の問題に対応すべきだ。2020東京五輪が『復興五輪』として位置づけられていることも忘れてはならない」というものだった。
これに対しツイッター上では「無駄な税金使わなければもっと早く復興予算もつけれて早く復興できたわ」「どの口が言ってるんですか?」「被災者なめんなよ」「横領したお金で寄付しろ」などといったコメントが集まってしまった。
舛添は以前も、「交通費と教育:外出すると交通費が高いと感じる」などといったツイートをしたが、これに対しても「お前が言うな」「だからって公用車を私用流用するな」といった批判が集まったばかりで、そのほとんどのコメントが批判的だ。それでもツイートし続ける舛添はハートの強さだけは兼ね備えているようだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
舛添要一氏 山田真貴子内閣広報官辞職 「責任逃れの定番にならないように」
スポニチアネックス / 2021年3月1日 12時56分
-
聖火ランナー、相次ぐ「辞退」に波紋 政界からも「よく考えるべき」
J-CASTニュース / 2021年2月27日 18時23分
-
橋本組織委会長が議員辞職を拒否するワケ 五輪憲章も無視で税金ドロボー批判
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年2月20日 15時0分
-
国会で女性議員が白いジャケットを着て森発言に抗議 舛添要一さん「失笑を禁じえない」百田尚樹さん「バカの集まり」
ガジェット通信 / 2021年2月12日 22時45分
-
森会長に同情論のなぜ “内なる喜朗”がSNSで咆哮し日本は「恥の上塗り」状態に
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年2月9日 13時30分
ランキング
-
1中居正広、ダンスが上手いジャニーズは「堂本剛と国分太一」KinKi Kids2人のダンスの違いを分析
モデルプレス / 2021年3月6日 20時44分
-
2『天国と地獄』、なぜ視聴率で独走? 光る「総合点の高さ」脚本×綾瀬はるか×高橋一生
NEWSポストセブン / 2021年3月6日 19時5分
-
3池脇千鶴「その女、ジルバ」での“劣化”は役作りの成果だった!
アサジョ / 2021年3月6日 18時14分
-
4岸博幸氏 「鬼滅」2期の副題めぐる批判に指摘「『遊郭』を丸く説明するなんていくらでもできる」
スポニチアネックス / 2021年3月6日 14時29分
-
5アノ趣味が炸裂!?笑福亭鶴瓶、前田敦子への“無神経質問”に視聴者ドン引き
アサジョ / 2021年3月6日 18時15分