「日本こそ悪辣な破壊者」北朝鮮、イージス艦導入案を非難
デイリーNKジャパン / 2020年11月4日 9時39分
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は3日、日本政府が地上配備型迎撃システム「イージスアショア」の代替案について、新型イージス艦の導入を検討していること非難する論評を配信した。
日本政府は今年9月、地上配備型ミサイル迎撃システム「イージス・アショア」配備を断念した。一方、代替案として新型イージス艦の導入を検討し、北朝鮮の弾道ミサイルや中国の巡航ミサイルの迎撃も想定した「総合ミサイル防空能力」も保持する方向だと複数のメディアは報じた。
論評は、こうした経緯に対して「軍事大国化実現のための無分別な武力増強策動として、地域の平和と安定を破壊する挑戦的行為である」と強調した。
(参考記事:韓国専門家「わが国海軍は日本にかないません」…そして北朝鮮は)
また、「菅政権の発足後も、日本反動層の軍事大国化策動は変わりがない」とし、「日本の反動層がこのように海上ミサイル防衛システムの構築に本格的に取り掛かる目的は、他にあるのではない。ミサイル作戦範囲をさらに拡大して、再侵略準備を一日も早く完成するということである」と主張した。
そのうえで、「過去の侵略犯罪を公然と正当化している日本の破廉恥な行為は、無分別な武力増強騒動の好戦性、侵略性を再び赤裸々に実証している。日本こそ、地域と世界の平和と安定の悪辣な破壊者である」と非難した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「わが武力を恐れて悲鳴」北朝鮮、岸防衛相を非難
デイリーNKジャパン / 2021年1月27日 11時54分
-
日本の防衛費から見て取れる「敵基地攻撃能力の可能性」=中国メディア
サーチナ / 2021年1月20日 13時12分
-
バイデン次期政権でも「米露対立改善せず」 露外相が年頭会見
産経ニュース / 2021年1月19日 8時59分
-
軍事とIT 第384回 ミサイル防衛に関する最近の話題(7)イージス戦闘システムの形態
マイナビニュース / 2021年1月16日 11時26分
-
「イージス・システム搭載艦」は本当にベストな選択か? イージス・アショア代替問題
乗りものニュース / 2021年1月4日 6時20分
ランキング
-
1「日本統治時代は良いこともあった」相次ぐ対日訴訟…頑なに“事実”を認めない韓国の迷走
文春オンライン / 2021年1月28日 6時0分
-
2任天堂「ジョイコンドリフト」問題、EUに調査要請 消費者団体
AFPBB News / 2021年1月28日 5時33分
-
3コロナ下のタイ・リゾート島で飲酒パーティー、日本人含む100人超逮捕
読売新聞 / 2021年1月28日 11時2分
-
4「また日本が先だった」バイデン政権の電話の順番に韓国メディア落胆=韓国ネット「順番より内容が大事」
Record China / 2021年1月27日 22時20分
-
5ユネスコ遺産登録の韓国祭・燃灯会に「青森ねぶた祭のパクリ」疑惑
NEWSポストセブン / 2021年1月28日 7時5分