禁断の背徳グルメ!丸ごとカマンベールアヒージョ【頑張りすぎない家族ごはん#46】
楽天レシピ デイリシャス / 2022年6月2日 9時0分
こんにちは!管理栄養士の矢崎 海里です。
たっぷりの天かすを使った「悪魔のおにぎり」や、クリームチーズとガーリックバターを塗った「マヌルパン」など、高カロリーだけどおいしくて止まらなくなる「背徳グルメ」が最近人気ですよね。
今回はおうちで手軽に作れる背徳グルメ「丸ごとカマンベールと餃子のアヒージョ」をご紹介!
人気食材の冷凍餃子とカマンベールチーズを組み合わせた、やみつきになるアヒージョをご紹介します。
フライパンひとつでできるので、平日の夜ご飯にもおすすめ♪
今日はカロリーを気にせずおいしいものを食べたい!という日に、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
【初回登録は1か月無料!】
「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!
>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック(https://recipe.rakuten.co.jp/sp2/premium/?scid=premiumInner_daylicious_2385)
オイルの海に餃子とカマンベールチーズを丸ごとイン!
たっぷりのオリーブオイルを使用したアヒージョに、カマンベールチーズを丸ごと1個合わせた、見た目にもインパクトのあるメニューをご紹介します。
にんにくの香りが染み込んだオリーブオイルと、とろ~り溶けたカマンベールチーズの旨味、そして餃子のガツンとした味わいがやみつきに!
餃子をしっかり焼いてからオイル煮にすることで、皮はパリッと、中からオイルの絡んだ肉汁が染み出します。
カマンベールチーズと合わせて味変しながら食べれば、最後まで飽きずに楽しめます。
お好みで薄切りにしてトーストしたバケットも添えると、残ったオイルも余さず堪能できますよ。
丸ごとカマンベールはチーズフォンデュとしても楽しめる!
調理後、カマンベールの上部分をキッチンばさみで切ると、そのままチーズフォンデュの器になります。
熱々の餃子や野菜をオイルにたっぷりつけた後、とろけたカマンベールチーズをくぐらせて食べるのがおすすめです!
アヒージョとチーズフォンデュ、どちらも楽しめる豪華なメニューなので、パーティーレシピとしてもぴったり。
今回はフライパンひとつで作りましたが、ホットプレートで作ればみんなで盛り上がれること間違いなしです。
ほかにもマッシュルームやえび、じゃがいもなどお好みの具材を加えてアレンジしてみて下さいね。
「丸ごとカマンベールと餃子のアヒージョ」レシピ
【材料(4人分)】
・カマンベールチーズ…1個
・冷凍餃子…12個
・ブロッコリー…1株
・ミニトマト…10個
・にんにく…1かけ
・赤唐辛子…1本
・オリーブオイル…100cc
【作り方】
1. ブロッコリーは小さい房に切り分ける。ミニトマトは半分に切る。にんにくは薄切りにする。
2. フライパンの真ん中にカマンベールチーズをのせ、まわりに冷凍餃子を置き中火で加熱する。
3. 餃子に焼き目が付いたら弱火にして、オリーブオイル、種を取った赤唐辛子と1を入れ、5分ほど煮る。
【ポイント】
水・油なしで焼ける冷凍餃子を使用しています。餃子とカマンベールチーズの塩気があるので、調味料は不要です。
簡単に作ることができて、彩りもよいので食卓が華やかになるメニューです。
頑張った日のご褒美に、おうちで背徳グルメを楽しんでみてはいかがでしょうか。
【初回登録は1か月無料!】
「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!
>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック(https://recipe.rakuten.co.jp/sp2/premium/?scid=premiumInner_daylicious_2385)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【無料公開】管理栄養士が考案!1食200円で作れる♪冬野菜が主役のさっぱり鍋献立
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月17日 9時0分
-
【キャベツのおつまみレシピ8選】今夜の晩酌に♪キャベツを大量消費したいときにも!
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月16日 11時0分
-
リコッタチーズのおいしい食べ方とは?特徴やおすすめレシピも紹介!
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月14日 9時0分
-
【無料公開】管理栄養士が考案!2人分500円以下♪うどんアレンジで節約献立
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月10日 9時0分
-
たんぱく質たっぷり♪エビに含まれる嬉しい栄養素を解説!エビのおすすめおつまみも
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月7日 9時0分
ランキング
-
1いつもと違う「オナラの臭い」がしたら要注意…お酒好きの人が意識するべき"腸が求めている意外な栄養素"
プレジデントオンライン / 2025年1月22日 17時15分
-
2認知症リスクは3倍、寿命は10年縮まる…「悪口を言う人」に最低最悪の人生が待っている科学的理由
プレジデントオンライン / 2025年1月22日 16時15分
-
3サイゼリヤには“ない”けど、ガストには“ある”ものとは。吉野家、ココイチをも凌駕…ガストが“使える店”に進化を遂げていた
日刊SPA! / 2025年1月21日 15時53分
-
4「エンジンブレーキは迷惑行為!」で物議を呼んだ「エンブレ問題」って何!? そもそもなぜ「エンジンブレーキ」は存在し、どう使うべきなのか?
くるまのニュース / 2025年1月22日 16時40分
-
5優先席に荷物を置いて大騒ぎする“中国人観光客”。注意した高校生に5人がかりで罵声を浴びせ…助けに入った“意外な人物”
日刊SPA! / 2025年1月22日 8時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)