おもてなしにもぴったり!家計に優しい鶏むね肉で簡単自家製ハム
楽天レシピ デイリシャス / 2016年1月16日 7時0分
鶏むね肉はもも肉に比べてとても安いですが、調理するとパサついてしまうことが多いので、食卓から嫌煙されがち。しかし、自家製鶏ハムにするとしっとり感が出て、とてもおいしく出来上がります。作り方も簡単なので、リピーターも多い!
鶏ハムを失敗なく作るポイント
■鶏ハム作りのポイントは臭みと余分な水分をしっかり抜き取ることです。旨味を逃さず保水効果をUPさせるため、塩と砂糖が大活躍します。
■2日間ぐらい冷蔵庫でじっくり時間をかけて寝かせ、熟成させることです。
■しっとりした肉質にするために、沸騰した熱湯に入れて煮たら火力を止め、蓋をしてじっくり時間をかけて冷ますことです。
この3つのポイントをおさえて作れば、失敗なくおいしい鶏ハムが簡単にできます。
手作り鶏ハムは、そのまま5mm幅に切ってワインやビールのおつまみ、この他にもサラダやサンドウィッチ、和え物などの料理に幅広く重宝します。また、粗びき黒こしょう、バジル、梅、ごまなどで味付けができるため、和・洋・中の味に仕上げることも簡単にできます。あなた好みの鶏ハムを作ってみませんか?
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【キャベツのおつまみレシピ8選】今夜の晩酌に♪キャベツを大量消費したいときにも!
楽天レシピ デイリシャス / 2025年1月16日 11時0分
-
イオンのPB《トップバリュ》お肉の惣菜がすごい!レストラン級と話題の商品3つをピックアップ。
東京バーゲンマニア / 2025年1月3日 11時39分
-
安価な「鶏むね肉」で簡単、絶品「生姜焼き」を作る技【再配信】 パサつきを抑える3つの攻略テクニックも伝授
東洋経済オンライン / 2024年12月29日 8時0分
-
【殿堂入り】白菜が主役の珠玉レシピ2選~おいしい白菜を選ぶ目利き術も伝授!
Woman.excite / 2024年12月23日 6時0分
-
「簡単で時短で最高です!」 1週間分のヘルシーな作り置き “パッと作れる”レシピの連続に「助かってます」と感謝の声
ねとらぼ / 2024年12月22日 8時15分
ランキング
-
1「歯石取りは痛い」と疑わない人が知らない真実 最後に「すっぱいもの」を食べる人は要注意
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 16時0分
-
2670人超が「冷え性」に悩み…最も多かった「冷えを感じる部位」とは? “冷え性対策”に苦労する人が多数
オトナンサー / 2025年1月18日 19時10分
-
3「好感しかない」「実際合理的だと思う」 カスハラに悩んだお店が打ち出した“究極の対策”に称賛の声
オールアバウト / 2025年1月17日 21時50分
-
4“正しい鼻のかみ方”ちゃんと出来てる?テッシュメーカーが伝授 ポイントは「片方ずつゆっくり」なんだって
まいどなニュース / 2025年1月18日 20時30分
-
540歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください