この夏おすすめの和のアイテムをご提案!マスクなど約3000点が一堂に!「2020 NIPPONの夏~ここちよい夏の過ごしかた~」を高島屋大阪店で開催中
Digital PR Platform / 2020年7月30日 13時53分

新型コロナウイルス感染拡大防止で夏イベントの中止が相次ぐ中、おうちや身近で少しでも日本の夏を楽しんでいただこうと、夏におすすめの和の商品を取り揃えています。
「2020 NIPPONの夏~ここちよい夏の過ごしかた~」
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/327/40383/400_291_202007301304505f2246e242c5f.JPG
■会期
2020年7月29日(水)~8月18日(火)
■会場
高島屋大阪店 1階グッドショックプレイス
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/327/40383/150_226_202007301306395f22474fdfbac.jpg
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/327/40383/250_188_202007301307095f22476d24cc7.jpg
[画像4]https://digitalpr.jp/simg/327/40383/150_232_202007301314575f224941b0b48.jpg
高島屋大阪店は、7月29日(水)から8月18日(火)まで、「2020 NIPPONの夏~ここちよい夏の過ごしかた~」と題し、暑い夏を楽しむ和のアイテムを提案いたします。
今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止で花火大会やお祭りなど、夏のイベントの中止が相次ぎ、日本の夏を楽しむ機会も減っています。
少しでも日本の夏を感じていただけるよう、ゆかたや甚平をはじめ、ゆかた素材のマスク、おうちでのリラックスに楽しむお香、和装にも合うサンダル、エコバッグとしても使える風呂敷など、和のアイテム約3000点を一堂に取り揃えます。
【おすすめ商品一例】
☆和のデザインのマスクが充実
ゆかた生地を有効活用し、小千谷ちぢみの生地や、200年以上の歴史を持つ久留米絣の生地を使用したマスクなど、約2000点を集積いたします。
和服にも洋服にも合うマスクはもちろん、通気性に富んだ麻素材のものや、吸湿冷感マスク、ゆかたとお揃いに出来るマスクなど様々なマスクを一堂に取り揃えます。
[画像5]https://digitalpr.jp/simg/327/40383/250_248_202007301308355f2247c305620.jpg
小千谷ちぢみマスク 1,980円
[画像6]https://digitalpr.jp/simg/327/40383/300_177_202007301309105f2247e6c0b5a.jpg
「音遊」リバーシブルマスク 3,300円
[画像7]https://digitalpr.jp/simg/327/40383/250_431_202007301319065f224a3a44cc1.jpg
「音遊」ゆかた 44,000円
☆自宅でのリラックス着に浴衣や甚平を
新型コロナウイルス感染拡大防止で様々な夏イベントが中止になり、ゆかたを着る機会が減っています。
そこでこの夏は、おうちでも楽しめるゆかたを提案いたします。
着るのも簡単で、自宅でのリラックスにぴったりな甚平や、生地が柔らかく簡単に結ぶことが出来る「へこ帯」などを中心にご紹介いたします。
[画像8]https://digitalpr.jp/simg/327/40383/300_400_202007301310265f224832bf54e.jpg
「撫松庵」 ゆかた 41,800円(写真左)
「撫松庵」 おびリボン 8,580円(写真左)
「さんび」 甚平 14,850円(写真右)
☆エコバッグに風呂敷を提案
エコバッグ代わりに、日本伝統の「風呂敷」が見直されています。
結び方を工夫するとエコバッグとして使用でき、たたんで持ち歩いても嵩張りません。
取り付けるだけでかわいいがま口バッグになる金具なども取り揃えております。
[画像9]https://digitalpr.jp/simg/327/40383/350_263_202007301310395f22483f61e69.jpg
風呂敷 5,500円
口金ぱっちん 2,640円
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
本件に関するお問合わせ先
高島屋大阪店
〒542-8510
大阪市中央区難波5-1-5
TEL (06)6631-1101(代)
この記事に関連するニュース
-
美味しくてヘルシー!大注目のピスタチオを使ったスイーツが高島屋大阪店で開催中の「アムール・デュ・ショコラ」に登場
Digital PR Platform / 2021年1月21日 16時36分
-
『大沼 蘭 展 —— Into the Woodsー』1月13日(水)から1月25日(月)まで新宿高島屋10階美術画廊で開催中
Digital PR Platform / 2021年1月21日 11時1分
-
【横浜高島屋のバレンタイン】世界から選りすぐりの約100ブランドが集う、チョコレートの祭典「アムール・デュ・ショコラ」を1月27日(水)から開催!!
Digital PR Platform / 2021年1月20日 15時53分
-
国内外から約160のブランドが集結!京都高島屋のバレンタインデーを1月20日(水)から開催。
Digital PR Platform / 2021年1月15日 17時0分
-
年に一度の“ショコラの祭典”が高島屋大阪店で1月20日よりスタート!
Digital PR Platform / 2021年1月8日 18時18分
ランキング
-
1国産ウイスキー、続く原酒不足
時事通信 / 2021年1月23日 15時20分
-
2夜行快速「ムーンライトながら」なぜ廃止になったのか? 仕方がないことなのか?
乗りものニュース / 2021年1月24日 6時20分
-
3富士急ハイランド、存続の危機…富士急行、山梨県有地「格安賃料」で賃借のタブー
Business Journal / 2021年1月22日 6時0分
-
4トヨタ車体、三菱重工などの出向引き受け=数百人規模、航空部品不振で
時事通信 / 2021年1月23日 20時34分
-
5日産自動車に復活の兆し? 怒涛の反転攻勢占う「3モデル」の期待度
NEWSポストセブン / 2021年1月24日 7時5分