「誰もが自分の居場所を感じられる世界を創る」 チョコレートブランドM&M'S(R) グローバル規模の取り組みを発表
Digital PR Platform / 2022年1月21日 11時0分
~ マースのブランド、M&M'S(R)は、2025年までに1,000万人の帰属意識を高めるための
グローバルプラットフォームを立ち上げ、お互いを結びつけ、認め合うことをサポート ~
米国ニュージャージー州ニューアーク(2022年1月20日)マースのチョコレートブランドのひとつであるM&M'S(R)は、誰もが自分の居場所があると感じられ、また、インクルーシブ(受容的)な社会の実現に向けたグローバル規模の取り組みを発表しました。この取り組みは、80年以上にわたり、一口サイズのカラフルなチョコレートとフレーバーで人々を結びつけてきたM&M'S(R)ブランドが、使命(Purpose)に応じて進化した戦略の一環であり、2025年までに世界中で1,000万人の帰属意識を高めることを目標に、FUN(ワクワク)の力を使ってあらゆる人々を魅了することを約束しています。
マース リグレーのチーフ グロース オフィサー、キャサリン・スライトは、次のようにコメントしています。「M&M'S(R)は、あらゆる人にカラフルなFUN(ワクワク)を提供することに長年取り組んできました。この使命(Purpose)は、M&M'S(R)がブランドとして常に信じてきたこと、つまり、『HAPINESS(ハッピー)とFUN(ワクワク)こそが人々を魅了し、帰属意識を高める最も強力な方法である』ということを、より具体的にコミットするものです。M&M’S(R)は、世界で展開するアイコニックなチョコレートブランドであるからこそ、世界中で帰属意識を高めることで、より良い時間とより多くのハッピーを届けることをコミットできる立場にあります。」
人は、愛されたいという欲求と同様に、帰属していたいという欲求が強く、その欲求は、文化、人種、民族、地理、場所を問わず、すべての人に共通しているという研究結果*1があります。M&M'S(R)は、この洞察に基づいて「M&M'S(R) FUNd(M&M'S(R)のワクワク基金)」を立ち上げました。この基金は使命に対するブランドの影響を追跡するものであり、アートとエンターテインメントの分野にリソース、メンターシップ、機会、財政的支援を提供することで、誰もが自分の居場所だと感じられるような体験ができるようにします。
https://www.youtube.com/watch?v=t-9kDscZrYI
また、2022年、M&M'S(R)は進化の一環として、ブランドのルック&フィール(見た目と雰囲気)も、新たなコミットメントを反映するために次のように変化します。
・おなじみのキャラクターをフレッシュかつモダンにリデザインし、キャラクターごとに異なる個性をより表現することで、自己表現の大切さとコミュニティの力を強調
・すべてのタッチポイントで、M&M’S(R)ブランドのアイコニックなカラーパレットのほか、M&M’S(R)チョコレートの多様な形とサイズを強調し、みんなが集まればもっとFUN(ワクワク)であることを表現
・M&M'S(R)ロゴの特徴的な要素であるアンパサンド(2つのMをつなぐ「&」)を強調して使用することで、人々を結びつけることを目指すことを表現
・M&M’S(R)らしいおどけたウイットとユーモアを残しつつも、よりインクルーシブ(受容的)で、温かく迎え入れ、人々をひとつにするトーン・オブ・ボイスに刷新
マース リグレーのグローバル マーケティングVP、ジェーン・ホワンは次のようにコメントしています。
「世界中のM&M’S(R)のタッチポイントで、M&M’S(R)ブランドの新たなルック&フィール(見た目と雰囲気)を披露できることを楽しみにしています。新しいプロダクトイノベーションからブランドキャンペーン、進化したキャラクターから実験的な店舗まで、カラフルなビジュアルやインクルーシブ(受容的)なメッセージ、マース リグレーの使命(Purpose)をあらゆる活動に落とし込み、みんなが集まればもっとFUN(ワクワク)であることを示していきます。既にこの使命はベルリンのM&M’S(R)の新たな店舗でフルに展開されています。この店舗は、あらゆるお客様を歓迎するため、店内表示には多言語が用いられ、また、さまざまな文化、背景、世代のアソシエイト(従業員)が働く場とすることで、すべての人を受け入れるというメッセージを発信しています。
このM&M'S(R)の新たなグローバルコミットメントは、インクルーシブ(受容的)な社会の実現のためにマース インコーポレイテッドが実施している取り組みのひとつです。その取り組みには、ジェンダーバランスのとれたリーダーシップチームへのコミットメント、広告の多様性に関する独立した年次監査(Geena Davis Institute)の実施、国連女性機関(UN Women)の一部であるアンステレオタイプ・アライアンス(Unstereotype Alliance)の議長を務めることなどが含まれています。
M&M’S(R)の新たな使命(Purpose)の詳細や実際の活動は、M&M'S(R)のFacebook、Instagram、Twitterの#ForAllFunkindのハッシュタグをフォロー、または、MMS.comをご覧ください。(英語)
*1 Maslow and the Motivation Hierarchy: Measuring Satisfaction of the Needs;
Coqual: The Power of Belonging
※本資料は2022年1月20日に米国ニュージャージー州ニューワークで発表されたプレスリリースの参考翻訳です。英文の原文と翻訳内容に齟齬がある場合には原文が優先します。
マース インコーポレイテッドについて
マース インコーポレイテッドは、1世紀以上にわたり、「私たちが望む明日の世界の実現は 今日の私たちのビジネスへの取り組みから始まる」という使命(Purpose)に基づいて事業を展開してきました。この使命は、家族経営のグローバル企業としてのマースの原点にあります。今日、マースは、私たちを取り巻く世界にポジティブな影響を与えることへのコミットメントとして、変革、革新、進化を続けています。
菓子、食品、ペットケア製品およびサービスの多様で拡大するポートフォリオ全体で、13万3,000人のアソシエイト(従業員)全員が、同じ方向に向かって前進しています。年間売上高400億米ドルを誇るマースは、DOVE(R)、EXTRA(R)、M&M'S(R)、MILKY WAY(R)、スニッカーズ(R)、ツイックス(R)、ORBIT(R)、ペディグリー(R)、ROYAL CANIN(R)、SKITTLES(R)、BEN'S ORIGINAL(TM)、カルカン(R)/WHISKAS(R)、COCOCOAVIA(R)、5(TM)など、世界で愛されているブランドを製造しています。また、獣医療サービスである AniCura、バンフィールド動物病院(TM)、BluePearl(R)、Linnaeus、VCA(TM)を通じて、世界のペットの半数のケアを行っています。
マースは、パートナーと事業を展開する地域社会が繁栄して初めて、企業としての成功を成し得ると考えています。マースの五原則(品質、責任、互恵、効率、自由)は、地球と人々、ペットが繁栄できる明日の世界を創造するために、マースのアソシエイトが日々行動を起こすことを促すものです。マース コンパス(The Mars Compass)は、「互恵の経済学(Economics of Mutuality)」から着想を得たもので、マースの使命(Purpose)である「私たちが望む明日の世界の実現は今日の私たちのビジネスへの取り組みから始まる」を達成するための進捗状況を確認するために使用されています。
マースについて詳しくは、mars.comをご覧ください。なお、Facebook、Twitter、LinkedIn、Instagram、YouTubeでも情報を発信しています。(英語)
関連リンク
M&M'S: For All Funkind
https://www.youtube.com/watch?v=t-9kDscZrYI
この記事に関連するニュース
-
JLL、15年連続で「世界で最も倫理的な企業」に選出
PR TIMES / 2022年5月16日 0時40分
-
神経回復装置市場は、2022年から2030年までの予測期間において、複合年間成長率(CAGR)が17%になると予測されています。日本で成長し、2030年には6965百万米ドルに達すると予測されます。
@Press / 2022年5月2日 12時50分
-
チューブ包装の市場規模は、2030年には217億米ドルに達し、年平均成長率(CAGR)6.4%で成長すると予測される
@Press / 2022年4月20日 17時20分
-
次世代データストレージ市場は、2022年から2030年までの予測期間において、年平均成長率(CAGR)が12%となっています。2030年には1,674億米ドルに達すると予測されています。
@Press / 2022年4月19日 14時20分
-
脅威インテリジェンス市場は、2022年から2030年までの予測期間において、年平均成長率(CAGR)13.2%で成長する見込みです。373億米ドルに達すると予測される。
@Press / 2022年4月18日 14時30分
ランキング
-
1イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在しなくなるだろう」“衝撃予言”の真意
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
-
2住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
3「20代で年収1000万円」も十分可能だが…「ハウスメーカーの営業マン」が高給の代わりに失うもの
プレジデントオンライン / 2022年5月17日 10時15分
-
4「おとり物件」で疲弊する住まい探し 4人に1人が遭遇した可能性
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月17日 7時10分
-
5危機で露呈した日本の「根本的な弱さ」にどう手を打つか?ニッセイ基礎研チーフエコノミストの直言
財界オンライン / 2022年5月17日 7時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
