満足度はほぼ100%!~今年の「母の日」の贈り物~
DreamNews / 2012年6月4日 17時0分

【調査結果サマリー】
満足度はほぼ100%の2012年「母の日」の贈り物。
一方、「娘」として母親たちの満足を獲得できたと思う人は、87.7%。
自分達が「主役」の時の満足度に比べると、10ポイントのひらきが見られる。
しかしながら、「娘」たちは、「嗜好にあったもの」「事前に欲しいとリサーチしたもの」といった
母親への想いの強さが窺える贈り物選びをしている。
そもそも、今年の「母の日」の実施状況はというと、
「主役」としてお祝いされた人は全体の71.0%、
「娘」としてお祝いをした人は65.8%。
一見、「主役」としてお祝いされた人の方が多そうだが、
全員の子供たちからお祝された人となると、その数は44.5%と一気に少なくなる。
調査結果トピックスより
■「母の日」の実施状況
【主役としての「母の日」】71.0%
【娘としての「母の日」】65.8%
全員の子供たちからお祝いされた母親は、44.5%
■「母の日」の満足度
【主役として】97.2%
【娘として】87.7% ※母親たちの満足を得られたと思う人たち
内訳では、「非常に満足している」人は、
【主役として】51.4%
【娘として】25.1% ※母親たちの満足を得られたと思う人たち
娘としては、母親たちの満足を得ているかについては厳しい採点をしている。
■今年の「母の日」に掛けた金額
1位: 関東圏55-59歳 14,963.3円
2位: 関西圏50-54歳 12,879.4円
3位: 関東圏45-49歳 10,900.0円
では、贈った人数は
1位: 関東圏45-49歳 1.82人
2位: 関西圏45-49歳 1.54人
3位: 関東圏50-54歳 1.51人
最高金額は、2人に200,000円で、贈り主は関西圏50-54歳の女性。
-------------------------------------------------------------------------------
その他にも、
【贈り物やお祝いをする時・される時は「金額」と「気持ち」をどちらを重視するのか】、
【「母の日」ギフトは、購入場所で勧めているものを購入する人はどのくらいいるのか】、
【「母の日」をお祝いしないのはどんな理由から】など、
「母の日」歳時のニーズを探るデータを年代別、地域別に報告書にまとめてあります。
-------------------------------------------------------------------------------
自主調査レポートの続きはコチラまで⇒
https://www.asmarq.co.jp/examine/ex2405.html
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000052601&id=bodyimage1】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000052601&id=bodyimage2】
-----------------------------------------------------------------------------------------
【会社概要】
会 社 名: 株式会社マーシュ
代表取締役: 町田 正一
所 在 地: 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢1-4-15 真井ビル7F
電話番号 : 03-5433-0321
FAX番号 : 03-5433-0481
設 立: 2001年12月21日
資 本 金: 5,000万円
加盟団体 : 社団法人日本マーケティングリサーチ協会(JMRA)、アジア経営者連合会
取得認証 : プライバシーマーク 登録番号:12390094(03)
-----------------------------------------------------------------------------------------
【調査の簡易報告書、調査結果の転載・引用についてのお問い合わせ】
営業部 営業推進チーム 小林 TEL:03-5433-0321 FAX:03-5433-0481
メール: kobayashi_f@marsh-research.co.jp
-----------------------------------------------------------------------------------------
配信元企業:株式会社アスマーク
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
この記事に関連するニュース
-
【海外発!Breaking News】娘の代わりに“自身の孫”を代理出産した50歳母親「この子は娘への贈り物」(米)
TechinsightJapan / 2022年6月11日 23時30分
-
「トイレは公園でしろ」「マンション売却代金返せ」老親の衝撃発言に翻弄される50代女性にできた"500円玉ハゲ"
プレジデントオンライン / 2022年6月11日 11時30分
-
「そちらが看るべきよ」長女と長男嫁の確執…75歳認知症の母の介護担当者を巡る家族会議の一部始終
プレジデントオンライン / 2022年6月11日 11時15分
-
【「バーバー」利用に関する意識・実態調査】「バーバー」に興味を持つ理由の1位は「お店の雰囲気がオシャレそう」「眉カット」「トリートメント」の利用率は、美容室の3倍!
PR TIMES / 2022年5月31日 15時45分
-
【贈り物に関する実態調査】あなたは贈り物が好きですか? 年に何回買いますか?
PR TIMES / 2022年5月30日 11時45分
ランキング
-
1エニタイム社長、総会での会長勝利に「敗戦の弁」 オーナー会長が意見対立の社外取3人をクビに
東洋経済オンライン / 2022年6月28日 7時20分
-
2ワークマン、一般客特化の“ファン付きウェア”続々投入 特徴は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 15時52分
-
3野村総研、「テレビ消せばエアコンの1.7倍の節電効果」レポートに注意喚起 「11年前とは家電の性能が異なる」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月28日 19時39分
-
4東電管内の「逼迫注意報」あすも継続…電力需要、高水準との予測
読売新聞 / 2022年6月28日 16時15分
-
5東芝、取締役人事案が可決 「物言う株主」幹部2人も起用
共同通信 / 2022年6月28日 13時14分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
