auスマートパスに、オンライン麻雀ゲームMaru-Janが採用 限定特典も付与
DreamNews / 2015年9月17日 11時30分

株式会社シグナルトーク(代表取締役:栢 孝文、所在地:東京都大田区)は9月17日(木)に、運営するオンライン麻雀「Maru-Jan」(マルジャン)のauスマートパス版「Maru-Jan for au」を提供開始しました。
株式会社シグナルトーク(代表取締役:栢 孝文、所在地:東京都大田区)は9月17日(木)に、運営するオンライン麻雀「Maru-Jan」(マルジャン)のauスマートパス版「Maru-Jan for au」を提供開始しました。「Maru-Jan for au」は、KDDI株式会社(代表取締役:田中 孝司、所在地:東京都千代田区)が運営するauスマートパスに「Maru-Jan」が採用され、制作を行ったauスマートパス専用アプリです。auスマートパスは月額372円を支払うことで、様々なアプリをダウンロードできるサービスです。「Maru-Jan for au」は、auスマートパス会員なら誰でもダウンロードすることができ、限定特典として、毎月約480円相当の場代ポイントを受け取ることができます。
「Maru-Jan」は運営11周年を迎え、会員数80万人を超えるオンライン麻雀ゲームで、PC/スマホ/タブレットで遊ぶことができます。「Maru-Jan for au」では、通常の麻雀プレイ以外にも、完全無料で遊べる一人用ゲーム「麻雀力強化道場」を導入している他、賞金総額1,000万円の史上最大の麻雀競技会「全国麻雀選手権」をはじめ、Maru-Janで開催している全てのイベントに参加する事ができます。
▼Maru-Jan for au 紹介ページ
http://www.maru-jan.com/lp/for_au/?drn=20150917
▼auスマートパスについて
http://www.maru-jan.com/lp/smartpass/?drn=20150917
■オンライン麻雀 Maru-Janについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サービス開始から11周年になる、会員数80万人以上のネット対戦型オンライン麻雀ゲームです。和の高級感を追求した、1ゲーム毎に課金の完全有料サービスです。WindowsPC、iPad/iPhone、Androidタブレット/スマホでもプレイ、イベント参加ができます。
【概要】
ジャンル:高級オンライン麻雀ゲーム
公式ホームページ: http://www.maru-jan.com/?drn=20150917
発売日:2004年4月26日
料金:東風1戦 80ポイント(80円相当)/東南1戦 150ポイント(150円相当)
三麻1戦 100ポイント(100円相当)/プロリーグ1戦 200ポイント(200円相当)
※1位の人は無料でゲーム続行が可能
※Maru-Jan for iPad/Maru-Jan for Androidでは購入料金が異なります。
対応機種:Windows PC、iPad/iPhone、Androidタブレット/スマホ
※動作環境や推奨スペックについての詳細は公式ホームページをご覧ください。
▼Maru-Jan for iPad/Maru-Jan for Android紹介ページ
http://www.maru-jan.com/mobile/?drn=20150917
■株式会社シグナルトークについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「Maru-Jan」の運営、全国麻雀選手権の主催のほか、パソコンで手軽に脳の認知機能を測定できる
サービス「脳測」やオンライン将棋「遊び処 ふくろふ」などを展開しています。
【概要】
社名:株式会社シグナルトーク
公式ホームページ: http://www.signaltalk.com/
所在地:東京都大田区蒲田5-8-7 蒲田K-1ビル 8F
代表取締役:栢 孝文(かや たかふみ)
事業内容:オンラインゲームの開発、運営、販売等
問い合わせ先:webmaster@signaltalk.com
この記事に関連するニュース
-
『J-WAVE HOLIDAY SPECIAL au Smart Pass presents EXPERIENCE THE FUTURE』をauスマートパスプレミアムで2021年2月23日に生配信
PR TIMES / 2021年2月9日 20時15分
-
海外からの詐欺電話を自動拒否、KDDI「迷惑メッセージ・電話ブロック」改良
マイナビニュース / 2021年2月8日 16時39分
-
世界初、AIが全ての市販食品の健康への影響を判定「FoodScore」
PR TIMES / 2021年2月4日 18時45分
-
世界初、AIが全ての市販食品の健康への影響を判定 「FoodScore(フードスコア)」を2021年2月4日から提供開始
@Press / 2021年2月4日 17時0分
-
世界初、AIが全ての市販食品の健康への影響を判定「FoodScore」
DreamNews / 2021年2月4日 17時0分
ランキング
-
1ウーバー報酬引き下げ「中止を」 労働組合が抗議声明
共同通信 / 2021年3月5日 19時36分
-
2マウスは卓上にある必要はない。空中でも操作できる「エアマウス」ならね
GIZMODO / 2021年3月5日 10時0分
-
3知識なくチャーシュー低温調理「ホントやめて」 食中毒の危険性...ラーメン店主が必死の注意喚起
J-CASTニュース / 2021年3月4日 20時13分
-
4「ミロ」3か月ぶりに販売再開 早速スーパーに買いに行ったら
J-CASTトレンド / 2021年3月5日 20時30分
-
5ガーナで名誉酋長になった日本人が築いた信頼 チョコの原料カカオ産地を15年にわたって支援
東洋経済オンライン / 2021年3月5日 13時0分