カードのいらないカンタン決済サービス「Paidy」がFlandreに導入 ~F1層向けの決済手段を拡充し、モバイル決済による新規顧客獲得を目指す~
DreamNews / 2018年3月28日 11時0分
株式会社エクスチェンジコーポレーションは、株式会社フランドルが運営する公式オンラインストア「FLANDRE ONLINE STORE」にて、本日より、カードのいらない、カンタン決済サービス「Paidy(ペイディー)」の提供を開始いたしました。
株式会社エクスチェンジコーポレーション(東京都港区、代表取締役社長:杉江 陸、以下、ExCo)は、株式会社フランドル(東京都渋谷区、代表取締役社長:栗田 貴史、以下、フランドル)が運営する公式オンラインストア「FLANDRE ONLINE STORE」にて、本日より、カードのいらない、カンタン決済サービス「Paidy(ペイディー)」の提供を開始いたしました。Paidy は、オンラインショッピング時にメールアドレスと携帯電話番号を使用してリアルタイムで決済し、代金を翌月まとめて支払う仕組みです。日本初の翌月おまとめ払いのサービスとして、2014 年10月にサービスの提供を開始しました。Paidyの利用にクレジットカード情報などの事前登録は必要なく、 SMS(ショートメール)もしくは自動音声で案内する認証コードによって瞬時に本人確認を行うため、お客様が「買いたい」と思ったその時に、簡単にお買い物をすることができます。Paidy で決済した代金は、まとめて翌月にコンビニエンスストアや銀行振込、口座振替でお支払いいただけます。一括払いはもちろん、分割払いにも対応しているため、お客様は安心・簡単・便利にオンラインショッピングを楽しむことができます。
フランドルは、INED(イネド)、ef-de(エフデ)、LE SOUK(ルスーク)などのブランドを数多く展開し、その時々の女性から圧倒的な支持を集めています。創業時からものづくりにこだわり続け、紡績、織物、編物、染物といった「川上」と一体になって「NEW BASIC=今までになかった価値の創造」を行なっています。これまでの主販路は百貨店でしたが、近年では、これまで1割程度であったEC化率を中期的に3割に引き上げるべく、経営戦略の重点テーマにEC強化を掲げています。この一環として、決済手段の拡充を検討、20代、30代女性でクレジットカードを持っていない、あるいは使いたくないユーザー向けの決済手段としてPaidyの導入に至りました。Paidyを導入することにより、モバイル決済による新規顧客獲得を目指しています。
【株式会社エクスチェンジコーポレーションについて】
ExCoは、より良いファイナンシャル・サービスを実現することを目的に2008年に設立されました。幅広い年齢層のお客様が利用可能な、カードのいらないカンタン決済サービス「Paidy」 をメインサービスとして提供しています。
所在地:東京都港区六本木3-16-26 ハリファックスビル3F
代表取締役会長:ラッセル・カマー
代表取締役社長:杉江 陸
設立:2008年3月
URL: https://paidy.com/about
【Paidyについて】
Paidy は、オンラインショッピング時にメールアドレスと携帯電話番号を使用してリアルタイムで決済を 行うことができるサービスです。クレジットカード情報などの事前登録は必要なく、本人確認は SMS(シ ョートメール)もしくは自動音声で案内する認証コードによって瞬時に行われるため、お客様が「買いた い」と思ったその時に、簡単にお買い物をすることができます。「Paidy」で決済した代金は、まとめて 翌月 10 日まで*にコンビニエンスストアや銀行振込、口座振替でお支払いいただけます。一括払いはもちろん、分割払いにも対応しているため、お客様は安心・簡単・便利にオンラインショッピングを楽しむ ことができます。誰でも簡便かつ安全に決済ができるため、EC 事業者はコンバージョン率やリピート率、顧客単価の向上が期待できます。
URL: https://paidy.com
*口座振替については、お客様の口座から毎月 12 日に自動引き落としいたします(1 月及び 5 月はこの限りではありません。また、金融機関の休業日に当たる場合は、翌営業日となります)。
【株式会社フランドルについて】
FLANDREは婦人服の企画・製造・販売を行う企業です。昨年で25周年を迎えた基幹ブランドのINEDをはじめとして、現在11ブランドを国内の百貨店、駅ビル・ファッションビルなどを中心に約170の店舗(2018年3月時)及びECで販売しております。FLANDREはモノ創りにおいて”ジャパンクチュール”という概念を提唱しています。
ジャパンクチュール、それは「本物」だけを追求する情熱です。日本のクラフトマンシップと革新的なテクノロジー、そしてわび・さびの繊細な風情が融合し、新たなモノ創りが生まれます。届けたいのは、身に纏う女性の魅力を最大限に引き出す素材、その女性をいきいきと輝かせるパターン、生産者の顔が見える安心・安全な最高の一着。我々FLANDREがパートナーと共に創り出したジャパンクチュールを、世界中の皆様に届けたいと考えております。
URL: http://www.flandre.ne.jp/
この記事に関連するニュース
-
メルペイ、ECサイトで使えるバーチャルカード発行 カードを持たない人でも後払い可能に
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月8日 13時50分
-
アメックスのペイフレックスって何? 活用方法解説
ファイナンシャルフィールド / 2021年2月25日 9時20分
-
スパトリートメント公式オンラインショップで、新たな決済サービス「Paidy(ペイディ)」を導入
PR TIMES / 2021年2月15日 19時45分
-
住宅設備をネットで注文「交換できるくん」で「楽天ペイ」「PayPay」が利用可能に
PR TIMES / 2021年2月9日 14時45分
-
「ドコモ口座」事件の教訓はこれからのキャッシュレス業界をどう変えるか
ITmedia NEWS / 2021年2月9日 7時5分
ランキング
-
1「業務スーパーではこれを買え!」経済評論家が自信満々に訴える3つの理由
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 9時15分
-
2アマゾン、週末出荷を義務化 主要出品者、抗議広がる
共同通信 / 2021年3月8日 20時35分
-
3Zoff、メガネ専用の透明マスクを発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月8日 21時0分
-
4「世界一勤勉」なのに、なぜ日本人の給与は低いのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月9日 9時49分
-
5社員が辞めない会社の役員は「上司が嫌だ」と言って去ろうとする人に何を語るか
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 8時15分