リンクス、「もちてつ」シリーズ製品、JR 新幹線型モバイルバッテリー、[もちてつ]E6系こまち新幹線バッテリー、[もちてつ]H5系はやぶさ新幹線バッテリーを2018年4月10日より発売
DreamNews / 2018年4月10日 11時30分

株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役:川島義之)は、容量3,200mAh、USB出力ポート×1を搭載、「充電できる電車」鉄道型モバイルバッテリーの「もちてつ」シリーズ製品、JR東日本 新幹線E6系「こまち」、JR北海道 新幹線H5系「はやぶさ」とコラボしたモバイルバッテリーを2018年4月10日より、ツクモ 12号店にて発売いたします。
◆[もちてつ]新幹線型モバイルバッテリー[もちてつ]新幹線型モバイルバッテリー は、”大人が使える鉄道グッズ”をコンセプトにした「充電できる電車」鉄道型モバイルバッテリーの「もちてつ」シリーズ製品です。JR東日本 新幹線E6系「こまち」、JR北海道 新幹線H5系「はやぶさ」とコラボしたモバイルバッテリーは、容量3,200mAh、USB出力ポート×1を搭載、スマートフォンやタブレット、Wi-Fiルーターなどの充電に最適です。
◆[もちてつ]新幹線型モバイルバッテリー製品特徴
・細部までデザインされた圧倒的なディテール
特徴的なノーズ部分などの車両形状はもちろん、実車両に忠実なカラーリング、乗降口や行き先方向幕まで再現されています。
・容量3,200mAh、USB出力ポート×1、Lightningアダプタ付属
容量3,200mAh、USB出力ポート×1、Lightningアダプタを付属しています。iPhoneやスマートフォン、タブレット、Wi-Fiルーターなどの充電に便利な、”大人が使える鉄道グッズ”をコンセプトにしたモバイルバッテリーです。
・ヘッドライトが点灯して充電状況をお知らせ
出力時は白LEDが点灯、出力時残量が10%以下になると赤LEDが点滅、充電時は赤LEDが点灯します。
・車両連結に対応
JR東日本 新幹線E6系には、車両連結用のパーツを付属しています。車両のノーズ部分のカバーを取り外すことで、JR東日本 新幹線E6系「こまち」、JR北海道 新幹線H5系「はやぶさ」の連結をお楽しみいただけます。
【発売詳細】
◆型番
[もちてつ]E6系こまち新幹線バッテリー
[もちてつ]H5系はやぶさ新幹線バッテリー
◆発売日
2018年4月10日
◆希望小売価格
4,968円(税込)
◆取扱店舗
ツクモ 12号店: https://tenpo.tsukumo.co.jp/stores/view/12go
◆製品情報ページ
http://www.links.co.jp/item/e6h5/
◆高解像度
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2018/04/E6H5.zip
※製品の仕様と情報は、予告なく変更される可能性があります。
報道関係のお問い合わせ先:
株式会社リンクスインターナショナル
広報担当 阪口
TEL:03-5812-6149 FAX:03-5812-5821
東京都千代田区外神田6-15-11 日東ビル2階
URL: http://www.links.co.jp
E-mail: pr@links.co.jp
読者からのお問い合わせ先:
株式会社リンクスインターナショナル 営業部
TEL:03-5812-5820 FAX:03-5812-5821
東京都千代田区外神田6-15-11 日東ビル2階
URL: http://www.links.co.jp
E-mail: support@links.co.jp
この記事に関連するニュース
-
「ドクターイエロー」とE5系「はやぶさ」のフォーク&スプーン発売
マイナビニュース / 2021年2月27日 21時44分
-
秋田・山形新幹線の高速化で切り札か 奥羽山脈をぶち抜く「新トンネル」構想とは
文春オンライン / 2021年2月25日 6時0分
-
「はやぶさ×こまち」連結デザイン新幹線バッグ追加 - マガシーク
マイナビニュース / 2021年2月11日 20時49分
-
iPhone 12の充電に最適!PowerCore Fusionシリーズの最上位モデル
ITライフハック / 2021年2月1日 16時0分
-
JR東日本「はやぶさ」「やまびこ」新幹線オフィス実証実験スタート
マイナビニュース / 2021年2月1日 11時50分
ランキング
-
1名車「クラウン」があっという間に売れなくなった本当の理由
プレジデントオンライン / 2021年2月28日 11時15分
-
2携帯キャリア大手が次々と発表した新料金プラン。みんなの乗り換え意向はどれくらい?
ファイナンシャルフィールド / 2021年2月28日 3時0分
-
3バブルが今すぐ破裂しても驚かない9つの理由 いよいよ「崩壊の兆候」があちこちに出てきた
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分
-
4国民年金保険料の支払い方法、損していませんか?
ファイナンシャルフィールド / 2021年2月27日 23時0分
-
5首都圏でも百貨店閉店
時事通信 / 2021年2月28日 20時26分