エヌ・エイ・シーの「メタボ流入抑制サービス」、埼玉県久喜市にて採用
DreamNews / 2018年4月23日 11時0分
ITを活用したヘルスケア事業を展開する、株式会社エヌ・エイ・シーは、同社が提供する「メタボ流入抑制サービス」が埼玉県久喜市において採用されたことを2018年4月23日に発表した。「メタボ流入抑制サービス」は、今後メタボになってしまいそうな人を対象に、過去の健診結果や問診の回答データをもとにその人の健診結果の状態や生活習慣を改善するためのアドバイスを個別に生成し、アドバイスシートを個人宛に送付する。
ITを活用したヘルスケア事業を展開する、株式会社エヌ・エイ・シー(所在地:東京都港区、代表取締役:山崎 直人)は、同社が提供する「メタボ流入抑制サービス」が埼玉県久喜市において採用されたことを2018年4月23日に発表した。同社の「メタボ流入抑制サービス」は、今後メタボになってしまいそうな人を対象に、過去の健診結果や問診の回答データをもとにその人の健診結果の状態や生活習慣を改善するためのアドバイスを個別に生成し、アドバイスシートを個人宛に送付する。自身の健診結果が記載されたアドバイスシートが手元に届くことで、メタボにならないための行動変容を起こすことが期待されている。
埼玉県久喜市における国民健康保険加入者は高齢化が進んでおり、メタボリックシンドロームに至る割合が県内市町村全体よりも比較的高く、医療費も高い伸び率を示していた。医療費の抑制には生活習慣病を未然に防ぐことが必要であり、そのためには定期的な健診の受診と生活改善が非常に重要な要素となる。同市ではエヌ・エイ・シーの「メタボ流入抑制サービス」の導入により、市民がより早く異常に気付きやすくなり、症状が深刻になる前に保健指導等によって生活習慣を改善する取り組みを更に進めるとしている。
株式会社エヌ・エイ・シーについて
ヘルスケア分野におけるITの活用をベースとしたソリューションやサービスを提供しており、国が「データヘルス計画」を推進する以前から健診結果データの分析及び有効活用に着目したサービスを展開・実績を積んでいる。今後も健診データを活用した「メタボ流入抑制サービス」をはじめとする分析サービスの自治体や健康保険組合への採用拡大を計画している。
「メタボ流入抑制サービス」詳細: https://www.nac-care.co.jp/service/hc_04.html
埼玉県久喜市: https://www.city.kuki.lg.jp/
【会社概要】
社 名: 株式会社エヌ・エイ・シー
設立年月日: 2011 年 3 月 31 日
本社所在地: 〒105-0003 東京都港区西新橋 1-6-21 NBF虎ノ門ビル
代 表 者 : 山崎 直人
主要事業内容: ヘルスケア事業、エンタープライズソリューション事業
U R L : https://www.nac-care.co.jp/
この記事に関連するニュース
-
生活習慣の改善で認知症リスク低減を目指す脳ドック用サービスの提供が開始
マイナビニュース / 2021年4月14日 13時35分
-
フィリップス、CogSmartと業務提携し、画像解析AI技術を活用して脳健康レベルを可視化し、将来の認知症予防アドバイスを提供する脳ドック用プログラム「BrainSuite」提供開始
PR TIMES / 2021年4月13日 17時45分
-
チャットボット健康相談の画面デザインリニューアルと新カテゴリ追加のお知らせ
共同通信PRワイヤー / 2021年4月6日 13時0分
-
活動的なオフィスへの移転による健診データの維持・改善を確認
共同通信PRワイヤー / 2021年3月18日 13時0分
-
国内初!活動的なオフィスへの移転による健診データの維持・改善を確認
@Press / 2021年3月18日 13時0分
ランキング
-
1選択的週休3日制の是非 あなたは給料が減っても「休み」を選びますか?
J-CAST会社ウォッチ / 2021年4月14日 16時15分
-
2さらばミャンマー、日本企業はどうする?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月15日 8時23分
-
3マックのハッピーセットに日産GT-Rニスモ登場 金色の実車にネット民唖然「ヤバイGT-Rが…」「オートサロンかな?」
iza(イザ!) / 2021年4月14日 18時36分
-
4ニトリが密かにファミレスを始めた納得の理由 「ニトリダイニング|みんなのグリル」の勝ち筋
東洋経済オンライン / 2021年4月14日 13時0分
-
5ANAが「元ピーチCEO」を要職に大抜擢した本意 非航空収入「5年で倍増」を託されたアウトロー
東洋経済オンライン / 2021年4月15日 7時40分