3日以内に送信し合わないと友達登録から消える、連続投稿は3回まで、友達上限は3人までのメッセージアプリ Only3.net メッセージがサービスを開始しました。
DreamNews / 2019年12月27日 18時0分

家族・恋人・業務等で定期的に連絡するべき人達用のメッセージアプリ「Only3.net メッセージ」が2019年12月にスマートフォンiPhone用のアプリとしてサービスを開始しました。
iPhoneのApp Storeで配布中ですので、iPhone上のApp Store で「Only3.net」と検索していただくか、下記URLよりインストールできます。
https://apps.apple.com/jp/app/only3-net%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8/id1490372765?l=ja
節度・安心・安全・プライバシー保護に力をいれて、シンプルでわかりやすいonly3をテーマにしたメッセージアプリとなっております。
■Only3.net メッセージの3つの特徴
1、3日以内に送信し合わないと友達登録から消える
最低限度の連絡を欠かさないようにアプリが通知等で促します(連絡実績により期限は伸びます)
2、連続投稿は3回まで
片方が一方的に何度も続けて投稿することはできない仕様です。
投稿内容にも短めの有効期限(最初は3日)があります。
3、友達の人数上限の初期値は3人
友達の上限の初期値は3人、少人数の身近にいる友達を想定しています。
■他のSNSと比べた 3つの優れた利点
1、必要な人とだけ
頻繁に連絡する人のみ残るので、疎遠になった人や知らない人からの連絡は来ませんし、余計な機能はありません。
外部からの迷惑メールも来ません。
2、節度がある
節度を保持するために、片方が一方的に3度以上続けて投稿することはできないようになっています。
投稿内容にも短めの有効期限(最初は3日)があります。
さらなる節度の向上、安心・安全を求め、随時向上を目指します。
3、操作性がいい
シンプルで操作性もわかりやすいから、操作に困らない
■Only3.netメッセージが目指すもの3つ
1、安心・安全・節度
2、シンプル・わかりやすい操作性
3、役に立つ
■Only3.netメッセージ開発の経緯
家族・友達と疎遠になる原因・恋人が別れる原因・業務が失敗する原因の上位には単に「連絡・コミュニケーション」しないからというのがあると思います。
直接話す・電話・メール・メッセージアプリ等いろいろな連絡手段がありますが、いろいろな原因で面倒だったり、特に連絡する理由もなかったりして、連絡しなかったりします。
ただ、大事な人とは特に連絡する理由がなくても最低限度の連絡はとるべきであるのではと考えます。
そんな大事な人との連絡をとる理由として利用していただければ幸いです。
最低限のコミュニケーションを促す仕組みと過剰なコミュニケーションを削減する仕組みが組み込まれています。
【画像
https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000207967&id=bodyimage1】
配信元企業:株式会社ネットアクティビティ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
この記事に関連するニュース
-
“他人の男”にしか興味ない迷惑な同僚のせいで「すべて失った」27歳女性の後悔
bizSPA!フレッシュ / 2022年5月14日 15時45分
-
全国の20代~30代会社員男女600名に聞いた『SNSでの友達づくりに関する調査』SNSを通じて友達をつくること「賛成」76.0%
PR TIMES / 2022年5月11日 13時15分
-
『5月病を吹き飛ばせ!英語リスニングクイズTwitterキャンペーン開催』2022年5月2日(月)~5月29日(日) - 英語学習アプリ レシピー ( ポリグロッツ )
PR TIMES / 2022年5月2日 10時15分
-
友達と、半匿名でつながろう。半匿名SNS『Qonecta(コネクタ)』がリリース
PR TIMES / 2022年4月29日 11時15分
-
「何それ!?(怒)」十数年会ってない昔の友達から連絡が来て喜んだらイヤな展開に
女子SPA! / 2022年4月21日 8時47分
ランキング
-
1価格よりおいしさ重視のスシロー、都市を攻めるくら寿司 「100円皿」危機の中、各社の戦略は
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月19日 8時0分
-
2住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
3「不要な保険」はただの浪費!賢く付き合う5秘訣 「いまさら聞けない基本」を一挙に解説します!
東洋経済オンライン / 2022年5月19日 7時10分
-
4サムスンスマホ、日本市場で大躍進も笑えない?その理由は…
Record China / 2022年5月19日 9時30分
-
550代で貯蓄「1000万円」は当然?全体の平均貯蓄額は1880万円、その中身の半分は預貯金に
LIMO / 2022年5月18日 19時50分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
