「中国税制改正セミナー~直近一年間の税制改正最新情報!」(東京8月25日/名古屋8月28日)開催決定~会計・税務・経営コンサルティングのアタックスグループ
DreamNews / 2020年7月22日 9時0分
税理士法人、経営コンサルティング会社を有するアタックスグループ(東京・大阪・名古屋・静岡、代表取締役社長 林公一)は、東京・名古屋にて『中国税制改正セミナー~直近一年間の税制改正情報』を開催することになりましたので、お知らせいたします。
弊社では、ソーシャルディスタンスを保つため少人数で開催するなど、感染防止対策を講じた上でセミナーを開催します。
※新型コロナウイルス感染予防の取り組みについて
https://www.attax.co.jp/seminar/pdf/korona_v4.pdf
中国では頻繁に法改正が行われますが、改正情報は、日本人総経理や日本親会社の担当者では、日本のようにスムーズに入手することができません。
これらの法改正に迅速に対応しないと、思わぬリスクを抱えたり、節税のチャンスを逃す可能性もあります。
本セミナーでは、直近一年間に行われた改正内容を分かり易くお伝えします。
【セミナー内容】
1.中国経済の動向
・経済統計で読み解く新型肺炎の影響
・中国政府の経済テコ入れ政策
2.中国税制改正
(1)企業所得税
・期限到来となる経過減税措置
・新型肺炎に関連した税務処理上の注意点
・2019年改正の運用状況
(2)個人所得税
・新型肺炎に関連した税務処理上の注意点
・2019年改正の運用状況
(3)増値税
・新型肺炎に関連した税務処理上の注意点
・2019年改正の運用状況
(4)社会保険
・社会保険料の徴収猶予
・社会保険還付条件の緩和
(5)その他法律
【開催日】
東京会場 2020/08/25(火) 13:30~15:30
https://www.attax.co.jp/seminar/detail/965
名古屋会場 2020/08/28(金) 13:30~15:30
https://www.attax.co.jp/seminar/detail/966
【講 師】
株式会社アタックス 執行役員 海外サポート室 室長 諸戸 和晃
【受講料】
無料
【定員】
東京会場 限定12名様
名古屋会場 限定16名様
【対 象】
経営者・後継者・海外部門責任者
※中国に子会社がある企業、中国ビジネスに興味がある企業向け
※同業者の方はご遠慮ください。
【会 場】
東京会場:アタックスセミナールーム(電話 03-3518-6363)
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105
名古屋会場:アタックスセミナールーム(電話 052-586-8829)
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-4-10
【会社概要】
■会社名 株式会社アタックス
■代表者 代表取締役 林公一
■資本金 3億5,800万円
■所在地 東京都千代田区神田神保町1-105
■TEL 03-3518-6363
■FAX 03-3518-6366
■URL
https://www.attax.co.jp/
■お問合せフォーム
https://www.attax.co.jp/contactall/
■事業内容 1.税理士法人 2.経営コンサルティング
【お問い合わせ先】
■会社名 株式会社アタックス
■担当者 経営情報室 山崎
■TEL 03-3518-6363
■FAX 03-3518-6366
■お問合せフォーム
https://www.attax.co.jp/contactall/
配信元企業:株式会社アタックス
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
この記事に関連するニュース
-
オンラインセミナー「生き残りを賭けた海外進出のその先に!」開催決定~会計・税務・経営コンサルティングのアタックスグループ
DreamNews / 2021年1月8日 13時0分
-
オンラインセミナー「労務リスク総点検!最新!労働法改正セミナー」開催決定~会計・税務・経営コンサルティングのアタックスグループ
DreamNews / 2021年1月8日 10時0分
-
オンラインセミナー「失敗しない、失敗させない 絶対達成する後継社長の育て方!」開催決定~会計・税務・経営コンサルティングのアタックスグループ
DreamNews / 2021年1月7日 17時0分
-
オンラインセミナー「後継者・幹部候補のための経営に役立つ課題解決技法」開催決定~会計・税務・経営コンサルティングのアタックスグループ
DreamNews / 2021年1月7日 16時0分
-
オンラインセミナー「改正!タックスヘイブン対策税制の基礎知識」開催決定~会計・税務・経営コンサルティングのアタックスグループ
DreamNews / 2021年1月7日 15時0分
ランキング
-
1「ムーンライトながら」違和感大ありの廃止理由 利用客に「行動様式の変化」を促したのは誰だ
東洋経済オンライン / 2021年1月28日 7時30分
-
2ソニーから5G対応のプロ用機材出ます。「Xperia Pro」って言うんですけどね
GIZMODO / 2021年1月27日 0時0分
-
3ANAの「機内食」を自宅で 新型コロナで大打撃の航空会社がアイデア勝負
J-CASTトレンド / 2021年1月27日 19時30分
-
4「何を今さら」ゴーンと一緒に日産を食い物にした有力OB3人の弁解ぶり
プレジデントオンライン / 2021年1月28日 11時15分
-
529歳商社マン、初のアフリカ出張。意外な日本製品がワイロ代わりに
bizSPA!フレッシュ / 2021年1月27日 15時45分