“ゼロポイントフィールド”でつながれば、願いはどんどん叶う! 成功を持続させるための本当の方法とは マス・メディアには載らない本当の情報がここにある!『ザ・フナイ』vol.155
DreamNews / 2020年7月30日 9時0分

株式会社ビジネス社(東京都新宿区 代表取締役:唐津隆)は、『ザ・フナイvol.155』を
2020年8月3日に発売いたしました。ぜひ、貴メディアにてご紹介いただけますと幸いです。
◆ ゼロポイントフィールド 深層意識で望みをかなえる!
「引き寄せ」はもはや日常でも使われる言葉になりました。しかし、どれだけ強く願っても実現しないこともあります。一体なぜでしょう?
「お金持ちになりたい」と思ってもどうせ無理だと諦めてしまったり、「今を逃れたい」という強いエネルギーで成功しても、その後が続かなかったり……。
「思考は現実化する」「引き寄せの法則」どちらも正しい考えではあるのですが、実は、もう一歩踏み込まないといけないのです。世の中には、成功が続いている人もいます。違いはどこにあるのでしょう。感情の持ち方から「集合的無意識」の使い方まで、じっくりお話をうかがいます。
その他、豪華執筆陣による、まだ広く知られていない諸分野の先駆け情報を、様々な視点からお届けします!
【画像
https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000219197&id=bodyimage1】
【本書の構成】
特集:◆ゼロポイントフィールド 深層意識で望みをかなえる!
横山信治(横山塾塾長)&小笹康史(IQAS代表取締役)&舩井勝仁(主幹)
「自己啓発本が教えてくれない本当の成功法則」
連載:副島隆彦(評論家、副島国家戦略研究所<SNSI>主宰)「誰も書かない世の中の裏側」/ベンジャミン・フルフォード(フリージャーナリスト)「新しい時代への突入」/船瀬俊介(地球環境評論家)「マスコミのタブー200連発」/飛鳥昭雄(サイエンスエンターテイナー)「情報最前線―未来への指針」/安西正鷹(『みち』論説委員)「お金の謎に迫る」/ 渋澤健(コモンズ投信株式会社会長)「変化を捉える価値視点」/金原博昭(オリオン形而上学研究所代表)「エジプトの謎 第一のトンネル」 /松本紹圭(一般社団法人未来の住職塾塾長)「Post-Religion:宗教を超えてつながる世界へ」/ほか多数!
(連載者)舩井勝仁、副島隆彦、ベンジャミン・フルフォード、船瀬俊介、飛鳥昭雄、松本紹圭、杉原哲也 他
(価格)1500円+税
〈発売日〉2020年 8月 3日
〈発行〉船井本社
〈発売〉ビジネス社
配信元企業:株式会社ビジネス社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
この記事に関連するニュース
-
情報に流され不安に怯えるのではなく、自ら思考し、動き、 「粋」に生きるためのヒントが詰まった1冊です マス・メディアには載らない本当の情報がここにある!『ザ・フナイ』vol.162
DreamNews / 2021年3月3日 10時0分
-
【海外発!Breaking News】レーザーポインターをヘリに向けた男 法廷に泥酔状態で現れ、裁判官も「大バカ者」と呆れる(英)
TechinsightJapan / 2021年3月2日 21時50分
-
溺れた妹を助けようと… 凍てつく池に飛び込み救出した10歳兄が死亡
しらべぇ / 2021年2月28日 13時20分
-
【海外発!Breaking News】凍った池に落ちた妹を救った10歳男児、身体を張り水面に押し上げて自ら犠牲に(米)
TechinsightJapan / 2021年2月21日 4時0分
-
大混乱のアメリカ大統領選を横目に、中国は何を狙っているのか? 米中対決の裏側など激動の2021年世界情勢を独自理論で鋭く読み解く! 『アメリカ争乱に動揺しながらも 中国の世界支配は進む』
DreamNews / 2021年2月8日 10時0分
ランキング
-
1潰れかけだった小僧寿しが今、大復活を遂げている真の理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月5日 6時10分
-
2「ホンダの正念場」次期社長に"生粋のエンジン屋"を選んだ決断の是非
プレジデントオンライン / 2021年3月5日 9時15分
-
3知識なくチャーシュー低温調理「ホントやめて」 食中毒の危険性...ラーメン店主が必死の注意喚起
J-CASTニュース / 2021年3月4日 20時13分
-
4「車椅子じゃスカートは穿けない」アローズ創業者を奮い立たせた女性の悩み
プレジデントオンライン / 2021年3月5日 11時15分
-
5あれさえなければ最高なのになあ。キヤノンEOS R5レビュー
GIZMODO / 2021年3月4日 22時0分