【参加費無料】12月8日(火)「~請求書記載方法の法律改正~インボイス制度が経営に与える影響と電子化による解決策セミナー」開催のお知らせ
DreamNews / 2020年11月30日 15時30分

【画像
https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000227138&id=bodyimage1】
株式会社テクノア(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役:山﨑 耕治)と、BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームを展開する株式会社インフォマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:長尾 收)は、12月8日(火)13時30分から、「~請求書記載方法の法律改正~インボイス制度が経営に与える影響と電子化による解決策セミナー」を共同開催します。
2023年、インボイス制度の導入が決定しており、各企業様はバックオフィス業務の見直しが急務とされております。
請求書記載方法についてのルール化が始まり、それに伴い、仕入税額控除の要件の変更も予定されている中、この制度が経営にどのような影響を与えるのか、また、どのように対応していけば良いのか、約45万社にご利用いただいている企業間電子取引プラットフォームを運営する株式会社インフォマートが分かりやすく解説いたします。
製造業に携わる経理、調達部門担当の方におすすめの内容です!
参加費無料、オンライン上での開催となりますので、場所を選ばずにご参加いただけます。
多くの方のご参加をお待ちしております。
---------
■セミナー概要
【製造業様向け】~請求書記載方法の法律改正~
インボイス制度が経営に与える影響と電子化による解決策 セミナー
主催:株式会社インフォマート、株式会社テクノア
日時:12月8日(火) 13:30~14:10
場所:オンライン上で開催
参加費:無料
お申込み期限:12月7日(月) 18:00まで
スケジュール:◇インボイス制度が経営に与える影響と電子化による解決策(30分)
・インボイス制度導入に向けての国内動向と概要
・クラウドによる受発注・請求書業務の効率化とインボイス対応のポイント
・業務改善された企業様の事例紹介
◇ 質疑応答(10分)
定員:先着50名 ※定員になり次第、お申込みを締め切らせていただきます。ご了承ください。
セミナー案内、参加申込ページ:
https://go.infomart.co.jp/webinar_aspmfr.html?utm_source=aspmfr&utm_medium=web&utm_campaign=20201127_aspmfr_seminar_technoa&utm_content=
---------
■BtoBプラットフォーム受発注 for 製造業 について
製造業界において、発注企業と受注企業の双方で行われている受発注業務を、電子データ化するWeb受発注システムです。クラウドの利点を活かし、中小製造業様の受発注業務のシステム化の実現をサポートします。
https://btob-torihiki.technoa.co.jp/
■本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社テクノア 広報室
TEL 058-273-1445 FAX 058-273-9562
E-mail:technoa.pr@technoa.co.jp
配信元企業:株式会社テクノア
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
この記事に関連するニュース
-
【生産管理とIoTのテクノア】1/27~1/29 に開催される 「第5回 Japan IT Week 関西 組込み/エッジ コンピューティング展」(インテックス大阪)に出展します
DreamNews / 2021年1月22日 9時0分
-
【生産管理とIoTのテクノア】1/20~1/22 に開催される 「第5回スマート工場 EXPO -IoT/AI/FAによる製造革新 展-」(東京ビッグサイト 青海展示棟)に出展します
DreamNews / 2021年1月15日 9時0分
-
経理業務のDXセミナー開催~国税庁OBによる「いちばんわかりやすいインボイス制度と電子帳簿保存法」先進3社による「正しいRPA/AI-OCR/電子請求書の使いかた」~
PR TIMES / 2021年1月8日 12時15分
-
【生産管理とIoTのテクノア】1/8~2/8にWEB上で開催される「オンライン彩の国ビジネスアリーナ」に出展します
DreamNews / 2021年1月8日 9時0分
-
【1/14(木)15:00~17:00】invoxが無料オンラインセミナー『企業のDX推進は経理業務から!「データ化だけでは足りない、AI OCRを活用した受け取り請求処理自動化の勘所」』に登壇
PR TIMES / 2021年1月5日 10時45分
ランキング
-
1「こんな会社辞めてやる!」と思った理由1位は?残念な上司4パターン
LIMO / 2021年1月22日 11時35分
-
2取引ない新規口座に手数料 三菱UFJ銀行、7月以降
共同通信 / 2021年1月22日 11時58分
-
3日本、「韓国のおかげ」で3年ぶり貿易黒字と韓国メディア=ネット「ノージャパン運動をしてるのになぜ?」
Record China / 2021年1月22日 12時0分
-
4「給料が高く有休も多く取れる会社」トップ200 有休取得15日以上対象に平均年収でランキング
東洋経済オンライン / 2021年1月22日 7時40分
-
5毎日新聞、資本金を1億円に減額 中小企業扱い、税優遇措置も
共同通信 / 2021年1月21日 23時52分