サイズレコメンドエンジン「unisize」認知度・国内導入サイト数シェアで 2年連続No.1を獲得。新たにEC利用者の認知度でもNo.1に
DreamNews / 2020年12月2日 16時0分

株式会社メイキップ(東京都新宿区、代表取締役:柄本 真吾、以下「メイキップ」)の展開するアパレルEC向けサイズレコメンドエンジン「unisize(ユニサイズ)」が、みんなのぴったりサイズ研究所が12月2日に発行した市場調査レポート「アパレルECに関する調査」において、バーチャル試着ツールの認知度・国内導入サイト数シェアで2年連続No.1(※)を獲得したことをお知らせ致します。また、同調査において新たにアパレルEC利用者の認知度調査でもNo.1を獲得致しました。
(※)
みんなのぴったりサイズ研究所調べ 2019年10月「アパレルECに関する調査」
https://www.dreamnews.jp/press/0000204764/
みんなのぴったりサイズ研究所調べ 2020年10月「アパレルECに関する調査」
https://www.dreamnews.jp/press/0000227306/
【画像
https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000227349&id=bodyimage1】
■ unisize(ユニサイズ)が認知度・国内導入サイト数シェアで2年連続 NO.1を獲得
ECサイトでアパレル商品を購入する際のサイズ不安を解消するサイズレコメンドエンジン「unisize(ユニサイズ)」は2016年2月のサービスリリース以降、過去に買った洋服と比較する「購入履歴比較」機能(※特許取得)や、スマホで簡単に体型を採寸できる「AI写真採寸」機能など、EC利用者が最短1分で手間なく身体にあったサイズを確認できることを目指し様々な機能開発を続けてきました。
ご導入いただく企業様も増え、unisize累計利用数も2020年11月時点で700万IDを突破し、業界内における同種サービスと比較した際の認知度・国内導入サイト数シェアで2年連続No.1を獲得するに至りました。また、本調査において新たに行われたアパレルEC利用者の認知度調査でもNo.1を獲得致しました。
【画像
https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000227349&id=bodyimage2】
■ アパレルEC利用者と、アパレル企業従事者が必要と考える接客にギャップがある結果に
本調査ではアパレルEC利用者がECで期待する接客は「最適なサイズを推奨されること」が56%と最多である一方、アパレル企業従事者が重要だと考える接客は「アイテムを実際に着たイメージを見せる」が45%と最多となり、利用者の期待と従事者との間に差があることがわかりました。
【画像
https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000227349&id=bodyimage3】
■ メイキップが提供するアパレルECサイト向けサイズレコメンドエンジン「unisize」
unisize(
https://cl.unisize.makip.co.jp/)はネットで洋服を買うときに、より身体に合ったサイズを推奨するレコメンドエンジンです。機械学習アルゴリズム(AI)を用い、お手持ちのスマートフォン端末で撮影した正面と側面の全身写真から、腕の長さや肩幅などの体型を採寸します。従来のような専門知識やメジャーを用いて採寸するような手間をかけずとも、自分に合うおすすめサイズを確認できます。また、過去に買った洋服と比較する購入履歴比較機能なども併設し、ユーザーの持つ情報に合わせてサイズを確認することができます(※特許取得)。
【画像
https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000227349&id=bodyimage4】
■ unisizeの今後の展望
~unisizeの技術を活用し企業向けユニフォームや学生服のリモート採寸・注文受付を行うユニフォームオーダーシステム「UOS(ウオス)」を新たにリリース~
unisizeは従来よりアパレルECを中心にサービス展開させていただいておりましたが、最近ではその技術を応用し、企業や学生が着用するユニフォームや学生服のリモート採寸・注文受付を行うユニフォームオーダーシステム「UOS(ウオス)」に新たにリリースし、ご活用いただくシーンの拡大を進めております。私たちは世の中にある膨大なサイズデータの集積地となり、誰でもサイズデータを用いて便利に物が買える環境作りを目指して、今後もサービス開発を続けてまいります。
<株式会社メイキップ 会社概要>
■社 名 : 株式会社メイキップ
■設 立 : 2015年2月5日
■代表者 : 代表取締役 柄本 真吾
■所在地 : 東京都新宿区矢来町89-2F
■電話番号 : 03-6265-3465(担当:山崎)
■メール : inquiry@makip.co.jp
配信元企業:株式会社メイキップ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
この記事に関連するニュース
-
キャッシュレス決済大規模調査:QRコード決済の推奨意向が低下
DreamNews / 2021年1月18日 15時0分
-
完全なる自動化を追い求めず、手軽に導入できる コンパクトソーター「ODPS-S5L」を販売開始 ~物流業務における、作業ミスの撲滅と業務簡素化に最適な小型仕分け機~
DreamNews / 2021年1月13日 14時0分
-
マスク着用実態調査を実施 ~オリジナルプリント.jpによる10,000人リサーチ調査~
DreamNews / 2020年12月22日 15時0分
-
<鬼滅の刃より、DOLPokke(ト゛ルホ゜ッケ) No.004 「鬼滅の刃」小さくなった禰豆子が新発売>12月19日より予約販売開始!
DreamNews / 2020年12月22日 14時0分
-
「Bカート」が「Webhook(β版)」をリリースいたしました
DreamNews / 2020年12月21日 13時0分
ランキング
-
1「鬼滅の刃」ブームに陰り? グッズ「定価割れ」コミック全巻セットも値下げ出品
J-CASTトレンド / 2021年1月19日 20時0分
-
2銀座最大級の商業施設「GINZA SIX」で大量閉店 1月17日に14店舗が一斉撤退
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月19日 19時0分
-
3サイゼ社長の「ふざけんな」は当然 時短要請と協力金が批判されまくるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月20日 6時30分
-
44月から「税込表示」が義務化 ”税別”のユニクロは実質値下げ? アパレルが逃れられない呪縛
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月20日 5時5分
-
5「ふざけんなよと」怒り爆発 大手外食が“露骨に冷遇”されるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月19日 10時24分