【オンライン発表会】ジンコソーラー|日本向け蓄電池システムを製品発表 いよいよ自家消費の時代へ
DreamNews / 2021年3月1日 14時30分

3月2日、ジンコソーラーは初の日本向け住宅用蓄電システムSUNTANKを発表する予定。オンライン発表会では、丸紅、専門雑誌の「月刊スマートハウス」と日本未来のエネルギー貯蔵システムと最適な解決策を共同で検討する。
【開催概要】
開催日時 :2021年3月2日(火)14:00~16:00
主催者: ジンコソーラージャパン株式会社
【スケジュール】
14:00-14:05: Jinko Solar Japan 須藤副社長挨拶
14:05-14:15: 会社概要及びパネル紹介 酒井
14:15-14:30: 住宅向け蓄電池製品概要 出羽
14:30-15:00: 同製品技術紹介 加藤
15:00-15:30: 蓄電池国内市場動向及び課題 月刊スマートハウス RE:CHARGE 編集長 山口様
15:30-15:45: 本製品の販売計画 丸紅(株) 国内電力プロジェクト部
企画チーム チーム長 松田様
15:45-16:00: Q&A
【登録(無料)】
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_39m1BMPrRo6oMKaW33IdWA
【SUNTANK蓄電池URL】
https://www.jinkosolar.com/jp/site/suntank
【画像
https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000232078&id=bodyimage1】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジンコソーラー(JinkoSolar Holding Co., Ltd.)について
ジンコソーラー(NYSE: JKS)は太陽光発電産業のグローバルリーダーです。ジンコソーラーは中国、米国、日本、ドイツ、英国、チリ、南アフリカ、インド、メキシコ、ブラジル、アラブ首長国連邦(UAE)、イタリア、スペイン、フランス、ベルギー、その他の諸国地域にあるさまざまな公益、商業、居住区顧客基盤に対し、自社ソーラー製品を供給し、自社ソリューションとサービスを提供、販売。ジンコソーラーは2020年9月30日時点で、垂直統合ソーラー製品バリューチェーンを構築して、生産能力につきまして、シリコンインウエハーが20GW、太陽電池が11GW、太陽光発電モジュールが25GWに達している。
ジンコソーラーは世界で7ヶ所の生産拠点があり、日本(2)、韓国、ベトナム、インド、トルコ、ドイツ、イタリア、スイス、アメリカ、メキシコ、ブラジル、チリ、オーストラリア15の海外子会社を持ち、販売チームは中国、イギリス、フランス、スペイン、ブルガリア、ギリシャ、ウクライナ、ヨルダン、ウジアラビア、チュニジア、モロッコ、ケニア、南アフリカ、コスタリカ、コロンビア、パナマ、カザフスタン、マレーシア、ミャンマー、スリランカ、タイ、タイ、ポーランドとアルゼンチンとに広がって、従業員が1万5,000人以上を雇用している。
〒104-0031東京都中央区京橋二丁目2番1号京橋エドグラン9階
代表電話:03-6262-6009
FAX: 03-6262-3339
ホームページ:
http://www.jinkosolar.com
【本件に関するお問い合わせ】
担当者:張
E-Mail:kelsey.zhang@inuance.com
配信元企業:Jinko Solar株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
この記事に関連するニュース
-
世界のソーラーファーム市場は、2027年までに2,610億ドルに達すると予測されています
PR TIMES / 2021年4月20日 18時15分
-
ジンコソーラー、2020年日本出荷量首位
DreamNews / 2021年4月9日 9時0分
-
ジンコソーラーはRE100目標設定へ賛同、『再エネ100%』という目標へ
DreamNews / 2021年4月8日 9時0分
-
新製品発表|ジンコソーラーTiger Pro 415 Wモジュール、分散型太陽光発電事業に
DreamNews / 2021年3月29日 17時0分
-
カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略、ジンコソーラーはTiger Proにてシステム安定性と経済性を最大限に
DreamNews / 2021年3月25日 13時30分
ランキング
-
1「政治家はリスクと責任を負え!」3度目の緊急事態宣言に尾身会長も激怒(1)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年4月20日 20時45分
-
2ドコモ新料金プラン「ahamo」波乱の幕開け、連日の不具合・システム障害を解説
LIMO / 2021年4月21日 11時35分
-
3格安SIMユーザーが検討している乗り換え先 3位「povo」、2位「ahamo」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月20日 10時27分
-
4ウーバー配達員とのトラブルで一風堂が反論「防犯カメラ見たけど、暴行なかった」
弁護士ドットコムニュース / 2021年4月21日 13時40分
-
53度目の緊急事態宣言は必至?急落する日経平均、株はいつ売るべき?
トウシル / 2021年4月21日 7時10分