北米映画館704館が再閉鎖 新型コロナ感染者急増で
映画.com / 2020年11月25日 17時0分

わずか1週間のあいだに646の映画館が閉鎖 Photo by Victor J. Blue/Getty Images
「透明人間」「ゲット・アウト」などのプロデューサーとして知られるジェイソン・ブラムが製作を手がけるユニバーサル作品「ザ・スイッチ」(クリストファー・B・ランドン監督)が、2週連続で全米興収1位を獲得した。だが、その興行成績は約120万ドルと、北米映画マーケット史上稀に見る低水準となっている。
アメリカでは、いまだニューヨークやロサンゼルスといった大都市で映画館が閉鎖されているうえに、営業を再開させていた劇場も新型コロナウイルスの感染拡大で再閉鎖に追い込まれている。米メディア調査会社Comscoreによると、11月13~15日の週末に営業した映画館は2800館あったが、11月20~22日の週末にアメリカで営業を行った劇場は2154館で、わずか1週間のあいだに646の映画館が閉鎖。カナダでも60の映画館が緊急閉鎖に追い込まれている。
アメリカ各州が、新型コロナウイルス感染者の急増により規制を厳しくしていることに加え、ディズニーが「フリー・ガイ」「ナイル殺人事件」を公開延期、ワーナーが「ワンダーウーマン1984」を12月25日の劇場公開と同時に米動画配信サービス「HBO Max」で配信すると発表するなど、劇場にとって厳しい状況が続いている。新型コロナウイルスのワクチンの普及までは、映画館は厳しい舵取りを強いられそうだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』また公開延期…今年10月世界公開に
シネマトゥデイ 映画情報 / 2021年1月22日 11時29分
-
【中国映画コラム】コロナ禍を経て世界一の映画市場に! 2020年を総括する“10大ニュース”を発表
映画.com / 2021年1月21日 13時0分
-
【コラム/細野真宏の試写室日記】「鬼滅の刃」VS「鬼魂の刃」と「シン・エヴァンゲリオン劇場版」と「緊急事態宣言」の影響は?
映画.com / 2021年1月16日 9時0分
-
コロナ禍で北米総興収が前年比8割減 過去40年間で最低
映画.com / 2021年1月6日 12時0分
-
コロナ禍でのハリウッドの現状と来年の展望
シネマトゥデイ 映画情報 / 2020年12月30日 13時1分
ランキング
-
1“下の匂い”を嗅がす?「バイキング」永尾亜子アナ、恋人を突然暴露し坂上忍が絶句!
アサ芸プラス / 2021年1月28日 11時35分
-
2坂上&指原MC番組、赤字店立て直し企画に「店主がかわいそう」の声が続々
アサ芸プラス / 2021年1月27日 17時58分
-
3山里亮太 妻・蒼井優と結婚後初めて“衝突”「ちょっと家あけてて帰ると」
スポニチアネックス / 2021年1月28日 12時51分
-
4「サンジャポ」上田晋也登場でバカ騒ぎのフワちゃんに大ブーイング!
アサジョ / 2021年1月28日 7時14分
-
5綾瀬はるか「新・視聴率女王」確実も…成功の裏で恋愛成就を危ぶむ声
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年1月28日 9時26分