世界中を震撼させたグラミー賞はく奪 口パクをしていたアーティスト本人が語る“驚きの真相”とは?【NY発コラム】
映画.com / 2023年11月1日 10時0分

1990年、アメリカ音楽業界だけでなく、世界中を震撼させた出来事が起きた。当時、世界中を席巻していた「Milli Vanilli(ミリ・ヴァニリ)」(ファブリス・モーヴァンとロブ・ピトゥラスによるダンスユニット)が、グラミー賞受賞後、リップシンク(口パク)をしていたことが発覚。同賞をはく奪された唯一のアーティストになってしまったのだ。
今回は、そんな世間を騒がせたダンスユニット「Milli Vanilli」を描いたドキュメンタリー映画「Milli Vanilli」を紹介。メンバーのひとりだったファブリス・モーヴァンとルーク・コレム監督に単独インタビューをすることができた。2人の口から語られたのは、メディアで扱われていたものとは全く異なる“真相”だった。
「Milli Vanilli」のグラミー賞はく奪。コレム監督が、この事件に触れたのは、8、9歳の頃だった。
コレム監督「当時の僕は、グラミー賞を見ていなかった。でも、Milli Vanilliのことは知っていて、のちに彼らの音楽も聴いていた。あの事件の舞台裏のエピソードは、テレビで何度も何度も放送されていて、いつも頭の片隅にあったんだ」
映画業界に進んだコレム監督は“いつか音楽ドキュメンタリーを作りたい”と思っていた。その矢先、こんなことが起こった。
コレム監督「偶然、ニューヨークのモス(ライブイベントの行われる会場)で、ファブリスが自分の話をしているビデオを見つけたんだ。彼はマイクの前にいて、当時何が起こったのかを観客と分かち合いながら話し、最後には素晴らしい歌声を披露していたんだ。その時、僕は『ちょっと待ってよ!』と思ったんだ。『あのグラミー賞のはく奪事件は、彼らが口パクでしか歌えなかったからじゃなかったっけ?』と。では、この映像でファブリスが歌えているのであれば、なぜ“口パクをする”という決断を下したのか。そこから僕は、その考えから抜け出せない状況に陥り、やがて彼らの音楽プロデューサー、フランク・ファリアンに辿り着いた。そして、このフランク・ファリアンこそが、同じようにプロデュースした他のディスコ・バンド『ボニーM』にも口パクをさせていたことを知ることになった。それから、もし僕自身がMilli Vanilliだったら、どうしていただろうかと考えたんだ。やがて、Milli Vanilliに関しては、新聞の見出し、あるいはダブロイド紙の表面的なレベルでしか知らないことに気付かされた」
この記事に関連するニュース
-
【JACK JOHNSON/ジャック・ジョンソン】来年2月に控えた13年ぶりとなる来日公演に向けたインタビューを公開!
PR TIMES / 2023年11月27日 15時15分
-
The Acesが日本で語る 影響を受けた5枚のアルバム、クィアとしての使命に目覚めた瞬間
Rolling Stone Japan / 2023年11月22日 19時0分
-
冬の旅行で聴いてほしいオススメK-POPソング3選
Wow!Korea / 2023年11月11日 18時0分
-
ジョン・バティステが日本で語る、世界のカルチャーを横断する音楽観とその裏にある哲学
Rolling Stone Japan / 2023年11月9日 17時30分
-
新星ポール・キルシェ初来日! プロデューサーがオーディション秘話を明かす「まさに一人の俳優が出現した瞬間」
映画.com / 2023年11月8日 15時0分
ランキング
-
1「男の金で?」加藤紗里、銀座クラブのオープン報告で思い出される“1億円貢がせた過去”
週刊女性PRIME / 2023年12月1日 19時30分
-
2はるな愛 恋人が詐欺師だった…1億円の巨額被害告白 母から突然の電話で発覚「あんた会社作ったの?」
スポニチアネックス / 2023年12月2日 11時31分
-
3「私、幸せになるね」遠野なぎこ、4度目の結婚へ前進 「幸せオーラが出まくり」「幸せになって」ファンも喜ぶ
スポーツ報知 / 2023年12月2日 7時48分
-
4松本潤 チコちゃんとの生放送は「痺れます」 まさかの正解で“叱られず”ネット反響「珍しい」
スポニチアネックス / 2023年12月1日 21時49分
-
5泉ピン子 「おしん」世界進出のギャラめぐり不満「おい!NHK!金払え!“世界の金”払え!」
スポニチアネックス / 2023年11月27日 18時25分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
