よしもと芸人が素の表情を見せる時とは? COWCOWの善しがレクチャーする写真の撮り方
Entame Plex / 2014年9月29日 17時47分

よしもと芸人が素の表情を見せる時とは? COWCOWの善しがレクチャーする写真の撮り方
ハイチーズ! パシャリ。モニターを見てみると、ん~なんか違う、と思うことありません? 被写体がボケて背景はごちゃごちゃ、構図も平たい。これではただのログ写真。大事な思い出をちゃんと残したいのに……。
そこで立ち上がったのがR-1グランプリの常連、「あたりまえ たいそう~♪」でも知られるお笑いコンビ:COWCOWのツッコミ担当:善し(よし)。実はこの善し、よしもときっての芸術肌で、アートギャラリーを下北沢にオープンさせ、芸人の芸術性を伸ばす活動を行ったり、自身が部長となり『よしもと写真部』を結成するなどクリエイティブな行動を積極的にしていることでも有名なのだ。
そんな善しが9月12日、デジタルカメラのハウツー本『パパとママのための にっこり写真のレッスン』を発売した。この本、今までの指導本と違い、被写体にナイナイや東野幸治など、いろいろな芸人が登場していることも話題を呼んでいる。「カメラを買ったその日から写真を楽しくする本」と語る善しに今回はインタビューを敢行! 写真のことやCOWCOWのこれから、さらには『あたりまえ体操』は今後どう進化していくのかを聞いてみた。
——いまさら人に聞けないISO感度や絞りなど、図解付きで丁寧に紹介されていて、とてもわかりやすい内容でした!
「ありがとうございます! ハウツー本ということで、初心者の方にカメラの楽しさを知ってもらえればと思って作りました。絞りもそうですけど、より深いカメラ道に一歩踏み入れることができる内容になっているのではと」
——少し前に“家族・子どもギライ”で有名な『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』の名物スタッフ:世界のヘイポーさんを家に招いて、それを克服させたほどの家族思いとしても知られる善しさん。今回も家族の写真をレクチャー用に数多く使われていますね。
「ご家族を撮るという方にも“あ、こういう時にこういう感じで撮ったらいいんだ”という参考になればうれしいですね。ただまあ、写真って正解はないと思うんで。基本以外はあくまで自分目線で、僕の好きな感じで書いてます」
——なるほど。善しさんが好きな撮影方法がこんな感じなんだよ、という内容でもあるんですね。それにしてもナイナイやブラマヨ、雨上がり宮迫さんや千原ジュニアさんなどが登場し、芸人を絡めたコーナーが写真本としては新しいですね。芸人のオフショット集としてもおもしろい。
「ハウツー本の被写体がテレビで見ている人だと、なおさらわかりやすいですよね。この芸人さん、こんな表情するんだ、って。実際にはこれを皆さんのお友達とか上司とかに置き換えて考えてもらえるといいかと」
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
【エンタがビタミン♪】霜降り明星・粗品、芸人仲間の婚姻届証人になるも本音は「結婚の話はしんどい」
TechinsightJapan / 2023年11月26日 13時6分
-
日テレ、大みそかは東野&ナイナイ『笑晦日』【コメントあり】 エンタ、おもしろ荘、伊東家の食卓が一夜限りの復活
ORICON NEWS / 2023年11月15日 6時0分
-
東野幸治&ナイナイ、日テレ大みそか10時間特番で今年もタッグ 『伊東家の食卓』復活
マイナビニュース / 2023年11月15日 6時0分
-
日テレ、大晦日に10時間特番「笑って年越し!THE 笑晦日」決定「伊東家の食卓」一夜限りの復活
モデルプレス / 2023年11月15日 6時0分
-
「マジで青春って感じ!」フェス舞台裏 新喜劇アイドルユニット「NiSanziU」が円陣、川畑泰史が熱唱
ORICON NEWS / 2023年11月7日 12時4分
ランキング
-
1「誰もが怯えていた」宝塚・娘役転落死の宙組“いじめ体質”を作った、元男役トップスターの実名
週刊女性PRIME / 2023年12月4日 16時0分
-
2元SMAP〝草彅事件〟当時の対応発覚で「TBSまた死んだ」 甦るオウム真理教取材での筑紫哲也さんの言葉
zakzak by夕刊フジ / 2023年12月4日 6時30分
-
3「不倫に興味ない、芸能人にときめかない」ミキティが「衝撃を受けた」唯一の男性タレントを告白
スポニチアネックス / 2023年12月4日 9時39分
-
4神田正輝が「旅サラダ」このまま卒業か 〝激やせ〟で旅ロケ厳しく「MC交代が現実的」の声
東スポWEB / 2023年12月4日 5時15分
-
5「084」「3614」...謎の投稿でトレンド入り&計12万いいね 岸優太の「暗号」にSNS騒然
J-CASTニュース / 2023年12月4日 15時11分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
